![とっと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![たんたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たんたん
どちらがいいかはわかりませんが、うちは真っ暗です!
![ぴっぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴっぴ
真っ暗が昔からどうしても無理なので、豆球にしています(>_<)
豆球の方が赤ちゃんの様子もわかるので安心です😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
新生児の頃は夜中も起きて授乳したりオムツ替えたりするので豆電球にしていましたが、里帰り後は朝までずっと寝てるので真っ暗にしてます。
![ママと言うよりオカン⋈♡*。゚](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママと言うよりオカン⋈♡*。゚
赤ちゃんにと言うか人にとって
なのですが豆電球の明るさは
月明かりよりも明るいので
眠る時はつけない方が良い
らしいです。
寝室の電気がリモコンで
操作出来る物であったら
枕元や手元に置いて寝る時は消して
夜間授乳やオムツ替えの時に
つけてがいいと思います。
私もそうしています。
![シェリーメイ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
シェリーメイ
私も真っ暗です。豆電球って明るいので赤ちゃんが何時ぐらいかわからなくなるって聞いたことあります。
![Reeeeee](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Reeeeee
ベッドについてる豆電球をつけたままにしてます😣
夜中、子供の様子がわかるように、後はおむつやおっぱいもあげやすいです✨
![3 Kids*MaMa (24)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3 Kids*MaMa (24)
私が真っ暗の中は怖くて寝れないので
ずっと豆球ついてます(*ˊᗜˋ*)/
![ひろまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひろまま
日本人は狩猟民俗だった名残から、豆球をつけておいた方が安眠しやすいみたいです。
真っ暗だと敵に襲われる?から、不安で寝にくいそうです。
しかし、寝やすい方で良いと思いますよ😅
オムツがえとか真っ暗ではしにくかったので、私は豆球をつけてましたが😅
![ちゃそ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃそ
私自身は真っ暗で寝たいのですが、まだ頻回授乳のため、いちいちつけるのがめんどくさくて豆電球付けてます😌
![クレヨン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
クレヨン
子供の顔が見えるように豆球です( ¨̮ )
![envy.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
envy.
産院では、ベッド横の壁の
電気を付けっ放しで寝てました。
豆球より少し明るいです!
その為、帰宅してからも
真っ暗では寝れず…でした。
豆球使えなくて、前の携帯の
ライトを付けて寝てます😂
ライトは天井向けてますが、娘から
離したり、少しタオルを被せたりして
明る過ぎないようにしてます!
娘の様子が見れず怖いので
ライト無しではねれなく
なりました…
![ゆ〜たん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆ〜たん
赤ちゃんのためなら真っ暗が良いですよ。
うちも真っ暗です。
コメント