
抱っこ紐を買い換えるべきか迷っています。1歳手前で買い換えた方や乗り切った方の意見を聞きたいです。
抱っこ紐について質問です!
ベビーキャリアオリジナルを使っているんですが、もうすぐ10ヶ月で10キロ越えなので本人も窮屈そうで、わたしの肩もそろそろ限界です-_-b
そこで腰ベルト付きの抱っこ紐を買い換えようと思っているんですが、今更買うのも勿体無いかなと悩んでいます。。
そろそろ歩き出しそうだしこのままでいいかな、、でも歩き出しても歩きたくない時もあるだろうしとか思ったりするんですが、1歳手前で買い換えた方、同じように考えたけど買わずに乗り切れた方など両方の意見が聞けたら嬉しいです^_^
- K(8歳)
コメント

なかのみ
うちは買いませんでした!でもその代わりバギーを購入しました!おんぶ紐はエルゴをもらったものがあったのですが正直一歳すぎからはまったくつかいませんでした!
抱っこする機会は確かに歩いてからも結構ありますがおんぶすれば自分で今度は歩きたいっておんぶ紐も嫌がります。なのでだっこ、おんぶしても手でしておろして歩かせて…の繰り返しでした💦出かける時はもう正直重いので抱っこなんてしてられないし外出用にバギーを買いました!結果良かった思っています^ ^

はじめてのママリ🔰
抱っこ紐1つしか持ってないし、1歳1ヶ月から歩いてますがスーパー行くとカートに乗らないので抱っこ紐必須状態で車に入れっぱなしにしてます💦
歩くから抱っこ紐要らない‼には、なりませんでした(´Д`)
-
K
コメントありがとうございます!
やっぱり歩き出しても抱っこ紐必要になりますよね🤔🤔
MiwawiMさんの抱っこ紐は何キロまでOKのものですか?
わたしのが11キロまでなんですが、11キロ超えて使うのは危ないですよね?😭
質問ばかりですみません😔- 7月30日
-
はじめてのママリ🔰
エルゴ使用で15キロ迄大丈夫です。でも重さもそうですが、顔に子供の頭が当たるので買い物しずらいです(笑)
- 7月31日
-
K
お返事ありがとうございます^_^
頭が当たるの分かります!笑
私の場合足が太ももにバンバン当たる方が気になりますm(_ _)m笑- 8月1日

みるくっく
10キロ超えでオリジナル使ってるなんてもはや尊敬します…
うちは6キロくらいのときに腰ベルトなしのオリジナルは無理になりました(^^;
基本はコンビのジョイン使ってますが、最近ナップナップ買いましたよ!おんぶがしやすいので!
歩くようになっても抱っこしなきゃいけないとき、ベビーカーが使えない場所などあるので、腰ベルトのある抱っこひも一つあったら便利だと思いますよー!
-
K
コメントありがとうございます😊
7キロ超えてからは頭痛と吐き気と戦いながらの帰宅後吐いてます😂😂笑
でもお祝いで貰ったものだから使いたいと思って頑張ってました笑
抱っこ紐二個もとか思ってたんで、そう言ってもらえるとやっぱりアリかなとも思えました!!😂笑
ありがとうございます😊- 7月31日
K
コメントありがとうございます^_^
おんぶしておろしての繰り返しの外出は大変ですね😵💭
そう言われればベビーカーも早い段階で買ってはみたもののあまり使ってませんでした笑
このまま様子見てベビーカーをもっと活用してみようと思います!^ ^
ありがとうございます😊