ココロ・悩み 子供にパパのことを話すタイミングについて相談したいです。1歳7ヵ月の子供でまだ分からないけど、いつ話せばいいか迷っています。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。 未婚や子供がまだパパの存在など分からない状態の時に離婚した方。 子供にパパの事をいずれは聞かれると思うのですが、事実を話すタイミングって子供が何歳ぐらいになったら話せばいいのでしょうか? まだ、子供は1歳7ヵ月なので今は分かりませんが、これから先聞かれると思うとどんな風にいつ話していいか今から戸惑っています。 同じ境遇の方や実際話しした方いたら教えて下さい。 最終更新:2017年7月30日 お気に入り パパ 1歳 離婚 未婚 りおん(9歳) コメント はる^o^ 息子を未婚で産んでます。 中学か高校生くらいなったら話そうかなと考えています! 本当の事を話せば絶対に傷つきますがしっかり話そうと思っています。 参考にならなくてごめんなさい(>_<) 7月30日 りおん 返信ありがとうございます。 しっかり分かる頃はその頃ですよね。 でも、その前に保育園や幼稚園などに行った時少しは分かると思うのですが、もし何でパパはいないの?と話された時はどのように返えしますか? 先の事を聞いてすみません。 7月30日 はる^o^ 今は養父となる旦那と結婚しているのでなんでパパはいないの?とはならないでお役に立てずごめんなさい(>_<) 7月31日 おすすめのママリまとめ 臨月・離婚に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・離婚に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・未婚に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・離婚に関するみんなの口コミ・体験談まとめ パパ・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
りおん
返信ありがとうございます。
しっかり分かる頃はその頃ですよね。
でも、その前に保育園や幼稚園などに行った時少しは分かると思うのですが、もし何でパパはいないの?と話された時はどのように返えしますか?
先の事を聞いてすみません。
はる^o^
今は養父となる旦那と結婚しているのでなんでパパはいないの?とはならないでお役に立てずごめんなさい(>_<)