
最近常に睡魔に襲われて、休みの日はいつも寝てしまう状況。助産師からは赤ちゃんのために眠るのが良いとアドバイスを受けたけれど、こんなに眠いのは普通でしょうか?皆さんはどう思いますか?
初めて投稿します😳
だいぶつわりが抜けて楽になったのですが、最近睡魔が常に襲ってきます。一日中あくびしてて、いつでも寝れそうです。💤
職業柄、シフト制で生活リズムも安定しておらず 休みの日は気付いたら寝てます。家の事してくれてる旦那さんにはつわりの頃から迷惑かけっぱなしで…。
こんなに眠いものでしょうか??助産師さんから、眠いときは赤ちゃんが寝てくれってホルモン出してるから 寝れるときは寝たほうが良いよと言われました…😣皆さんどうですか?
- みー(7歳)
コメント

マル
わたしは安静にしていないといけない時期もあったのですが、時間があれば常に寝ていました。寝ても寝ても、横になればすぐ寝れました😪

Ryu★mommy
私も正社員で働いてますが、日中眠気がずっとあります(;・ω・)
-
みー
私も正社員なので、休みもなかなか取れず ワーキングママは大変ですね😭😭 お互い頑張りましょう!
- 7月30日
-
Ryu★mommy
はいっ!お互い産まれてくるbabyの為、きばってきましょ😌✨
自分だけぢゃないと思うと安心します😆- 7月30日

☆ai.k☆
旦那さんに申し訳ない気持ちもわかりますが、2人の宝物であるベビちゃんですから😊✨ベビちゃん優先で考えましょ(*ฅ́˘ฅ̀*)♡眠たくなるのは助産師さんの言う通り、赤ちゃんからのサインだと思いますよ!それを無視して無理をすると、母子共に良くないと思うので、寝れる時は休まれた方が☆
妊娠中は、旦那さんに家事してもらっていい!!!でも、産まれてからはママも一緒に頑張ろうねって私は助産師に言われましたよ😊✨
-
みー
確かに、そうですね!赤ちゃんが1番ですもんね👶🏻産後に恩返しできるように 今はたくさん甘えます😣🌟ありがとうございます!
- 7月30日

ポポ
めっちゃ眠かったです!
運転中信号待ちしているほんの一瞬でも意識飛ぶほどにww目を瞑ると5秒で寝落ちできました(((;꒪ꈊ꒪;)))
-
みー
それは怖いですね🙄🙄🙄でも、本当にわかります!一瞬で寝てしまいます(笑)ありがとうございます!🌟
- 7月31日
みー
それは、安静にしないとですね。本当に横になればすぐに眠ってしまいます。💤寝れるときは寝たほうが良いですよね!ありがとうございます。