![まやや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
片目だけ目やにが出ていて、赤ちゃんの目の状態が気になる。小児科で相談予定。経験談やアドバイスをお願いします。
片目だけ目やにが、昨日から出てます。
爪は切ってます。
良く寝ながら、お顔を、触ってます。
寝返りとか、もう人眠りしたい時に、んーって感じで伸びしながら、顔触ってます。だからお昼寝後など寝起きは顔がこすった感じで少し赤く、でも授乳とかしたり、お顔をガーゼでお湯の拭いたりして保湿してると消えます。
それらで、片目だけバイキン入ったのか目やに出ます、充血としてなくて。。。
少し気になります。予防接種で小児科いくので、その時聞いてみようと思いますが、赤ちゃんの目やに。初めてで、とても気になり心配です、先輩ママさんご経験談やアドバイスお願い致します😭💕
- まやや(4歳4ヶ月, 7歳)
コメント
![ぴんころ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴんころ
私の息子も新生児の時に片目だけ目ヤニが出てました💦 とりあえず、ガーゼでキレイに拭いてあげて、清潔にしてあげてと言われて、小まめに拭いてました。 あと、拭くときは、最初、目頭だけを拭いて、ガーゼの残りのキレイな部分で目じりを拭くようにと習いましたよ〜💨目ヤニがうつるらしいです💦
治ったと思ったら、2ヶ月半くらいにまたで初めて、同じように小まめに拭いてたら、いつの間にか治りましたよ👍
アドバイスにもなってないと思いますが。。早く良くなるといいですね🙏
![nuts](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nuts
ついでなら小児科でいいと思います!
私は眼科に行きました。
黄色や黄緑っぽい目やにだと、結膜炎などバイキンが入っているそうなので、目薬もらえました🙌
かゆそうなら早めに行ってあげるといいですね😭
-
まやや
ありがとうございます╰(*´︶`*)╯♡
- 7月30日
![綿戸様](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
綿戸様
先天性鼻涙管閉塞ではないですか?うちの息子も生後2か月半ぐらいから目やにが出てきて(片目)小児科に連れて行きましたが、目薬さすように言われ全くよくならず眼科に行き、また目薬さすように言われ全然よくならなくて、セカンドオピニオンをして眼科に診てもらったらそう言われました。そして手術も月例が低いと危険を伴うらしく総合病院に紹介状書いてもらいました。
小児科ではなく、眼科に診てもらった方がいいと思います。診てもらう前に月例を伝えて診てもらえるか確認した方がいいですよ。
ちなみに針で通す手術もあるらしいですが自然治癒で90%以上が治るそうです。
-
まやや
ありがとうございます╰(*´︶`*)╯♡
- 7月30日
![YABUme](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
YABUme
生後2日で左目から目やにが出始め、私は引っ掻いたことが原因だと思っているのですが、結膜炎と診断されました。
涙が出なかったので、処方された目薬と涙腺マッサージをするように言われました。
後、目を拭くときはガーゼでは衛生面が心配だったので、目専用の清浄面を使っていました。私の地域では病院の売店にしか売っていませんでした。
-
まやや
ありがとうございます╰(*´︶`*)╯♡
- 7月30日
まやや
ありがとうございます。初めてで心配です😭