
コメント

にこまる
私も初期の頃からずっとありました💦私の場合頭を傾けると治りました😊ですがほんとに一時的です。
産むと全くなくなり普通に戻るので頑張って耐えるしかないです(ノ_<。)

まめ
妊娠中ではないですが、突発性難聴、なったことあります!
朝体を起こしたら急に耳鳴りがして、ぼーっと言う音が常につきまといました。母に相談すると、すぐ病院行った方がいいってことで、行って検査すると、低音だけ全く聞こえない突発性難聴でした。入院するか服薬で治すかの二択でしたが、大学生だったので単位落とすのが嫌で服薬で3ヶ月頑張りました。
今では綺麗に聞こえますよ✨でも、突発性難聴は発見が遅いと治りにくいと聞きます。疑いがあるなら検査した方がいいと思います!
-
まめ
あ。服薬といっても、ビタミンB12剤でした!血流を良くする?とかなんかだったと思います!
- 7月30日
-
さー
お返事ありがとうございます!
ビタミン剤で治るのですか?今かかっている病院の先生に相談して聞いてみます✨服薬しても大丈夫だったら使用したいです!- 7月30日

退会ユーザー
わたしも1人目、2人目共に妊娠初期に聞こえにくくなりました‼︎
気にしないようにしてたのですが、あれが突発性難聴なんですね😳
治らない時もありますが…
耳抜きしたら治る時もありました‼︎
会話もしにくいですよね😨
-
さー
お返事ありがとうございます!
yun8さんは妊娠中期以降は大丈夫だったのですか?
耳抜きします…でもすぐブツッ!って音がして聴こえにくくて…😣💦すごく不快感ですよね。会話するの嫌になります(´._.`)- 7月30日
-
退会ユーザー
今回の妊娠中は前回より酷くて中期までありました!
でも後期入ってからはないです😊
本当に耳抜きしてもキリないですよね…
わたしは無視する事にしてました😨- 7月30日
-
さー
そうなんですね💦赤ちゃんに会うための試練と思ってうまく付き合っていくしかないんですね…
yun8さんも無理なさらないようにしてお過ごしください。ご丁寧にお返事ありがとうございました✨- 7月30日

まめちゃん
私は妊娠してないですが、突発性難聴になったことがあります(´・ω・`)
早めに耳鼻科の先生にかかる事をオススメします💦💦1日中、水が耳の中に詰まってる感じで、とりあえず音が響いて大変でした(((;゚Д゚)))
耳鼻科の先生には、ビタミン剤と漢方を処方してもらい飲み続け、いつの間にか治りましたww突然治ります( ˘͈ ᵕ ˘͈ )笑
早く良くなるといいですね❤️
-
さー
お返事ありがとうございます!
やはりお薬が効果的なんですね…私判断では服薬できないのでお医者さんに相談してみます。早く良くなりたいです~( ´^` )- 7月30日

ちぃ
私も妊娠中耳の違和感ありました。
聞こえにくいと言うか、自分の声や呼吸音が響いて聞こえてくる感じです。
ネットで見る限りでは病院に行っても解決しなさそうだったので病院にはかからず私もひたすら耐えましたが妊娠中も接客仕事をしていたのですごく不快でしたしストレスでした💦
すぐ治る人もいれば出産後もなかなか治らない人もいるようなので心配ですよね。
私の場合ですが、お辞儀する感じ(なるべく深く前屈するようなイメージ)で下を向くと一時的に治っていました。
仕事中は靴を触るふりしたりしてしょっちゅう下を向いていました(笑)
妊娠後期には気がついたらいつの間にか治っていたように思います💡
さーさんも少しでもストレスを感じずにマタニティライフを送れるといいですね(>_<)
-
さー
お返事ありがとうございます!
接客のお仕事だと物凄いストレスですね…
深く前屈、効果アリですね✨私も仕事中実践したいと思います!ありがとうございます🌼- 7月30日

桃♡
私も、家から出るとなります。
特に、出掛けると必ずなります。
辛いですよね。
私の場合は、よく歩いている日になる様な気がします。
-
さー
お返事ありがとうございます!
正に今日、外出したのですが、隣にいる主人の声が聞こえにくいし、私の声もあまり届いていないようで自分の声量の加減もわからなくて、外出だけの疲労ではない疲れがどっと出たので質問させてもらいました…
にべあさんも無理のないように、できるだけストレスのないようにお過ごしください😊- 7月30日
さー
お返事ありがとうございます!
出産終えるとなくなるのですね…まだ長いですが耐えていこうと思います😣💦