
育った環境が違いすぎてストレスが…。吐かせてくださいちょっとした疑問…
育った環境が違いすぎて
ストレスが…。
吐かせてください
ちょっとした疑問?ですが
旦那が32で未だにお義母さんに
朝、起こしてもらってるのって
どう思いますか?
義両親と私夫婦で同居してますが
今は私が起こしていますが、、、
32にもなってお義母さんに起こしてもらうって…
私は兄弟が多く(11人兄弟なんです😅)、自分のことは自分で。
が、当たり前でした
旦那は、弟さんがいましたが
事故で亡くなってしまった為今は1人ですが
こんなに、甘やかされてるとは…。
- めりーず(7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
すみません、気持ち悪いです。弟さんのことなどで息子が大事なのは分かりますが、それと親離れ子離れできてないのは別ですね。

退会ユーザー
私としては、ないかなって思います。
いくら「男性はみんなマザコン」と言っても朝くらいは自分で起きてほしいですね💦
我が家は同居ではありませんが、
義実家と家が比較的近かった頃は、
車のタイヤをスタッドレスしてあげるためだけに帰っていました。
正直、そのレベルでも「わざわざやってあげるの?」って驚きました(笑)
-
めりーず
ですよね(´・_・`)
遅刻しそうとかならわかりますが
毎日そおだったらしいです
里帰りしたらまたその生活に戻ります。
正直自分の旦那気持ち悪いです…w
20の私ですら自分で起きれるのにw- 7月30日

blue
正直な話…うちの旦那も28まで義両親と同居してましたが、義母に起こされてました。
お互い、子離れ親離れ出来てなかったと思います。😱
今となっては親離れはしましたが、義両親が子離れ出来てない印象です😰
-
めりーず
男はそんなもんなんですかね😅😅😅
私の兄も親離れ出来てないので…- 7月30日

らんらん
うわー(゚ω゚)鳥肌。
気持ち悪いマザコンですね(=゚ω゚)ノ
私ならドン引きします(笑)
-
めりーず
ドン引きですよね!!
私は18で親元離れてるのに
旦那は未だに実家暮らし…。
楽なのはわかりますが
気持ち悪いですよね(´・_・`)w- 7月30日

ぷにまな
私の当時の彼氏もお母さんに毎日起こしてもらってましたよ😭マジドン引きしました😭
-
めりーず
ドン引きしますよね!!
最初は親子仲が良いと思ってましたが
だんだん、おかしいなって思って😅😅😅- 7月30日
-
ぷにまな
そういう義理母はきっと子離れできてないとおもうので、ほっとけーきさんも気を付けてくださいね😭
というか私の元カレと歳も近いし元カレだったらどーしよ😂- 7月30日
-
めりーず
旦那が仕事から帰ってくるまで
起きて待ってるくらいですからね…
ちなみに帰ってくるの日付変わるか
変わらないかくらいです😅😅😅
気をつけます(´・_・`)
それなら凄いですねww- 7月30日

退会ユーザー
気持ち悪いですよね、、、
私も新婚の時に、旦那の早朝出勤の時に義母からモーニングコールかかってきて、本当ドン引きしました。てか嫁いるのに信用してないのか⁈と腹立ちました(笑)
-
めりーず
モーニングコール?!!
それは私も嫌ですww- 7月30日
めりーず
ですよね😅😅😅
私と同じ意見の方がいて良かったです!
旦那の帰りとかもお義母さん起きて
お風呂も後回しでずっと待ってるんです。
旦那帰ってくるの日付変わるか、
変わらないかくらいなんですよ?
理由はご飯を作ってあげるからです。
私、ドン引きしました(´・_・`)