
授乳中の出が悪くなり、完母に戻したいです。頻回授乳で出が良くなるでしょうか?経験者のアドバイスをお願いします。
2ヶ月半の娘がいます
ほぼ完母でお出かけ時どうしてもって時と、夜寝る時以外は
母乳ですが、今まで夜の授乳ないと朝には少しは張ってました
ミルクは1回量150~240で、母乳片乳15分くらいです。
毎回むせたりするほどだったのに
今では出が悪いのか授乳中よく叫びます(´・ω・`)
そこで、完母に戻したい場合どうしたら出が良くなりますか?
体重増えなくてミルクたしてましたが増えてきたので一旦減らしていこうと思ってます。
授乳は6~7回あるかないかくらいですが、もっと頻回すればもっと出るようになりますか?
経験ある方教えてください💧
- 💋(7歳)
コメント

Kママ
沢山、吸われせれば出るようになりますよ^ ^
また赤ちゃんも飲み方が最初は上手くないので、徐々に上手くなってきて、より飲めるようになります^ ^
ミルクは一回80以上は多すぎなので、たまにミルクをあげるにしても80までにしたほうがよいです。
80以上は、ミルクは消化されにくいので子供の体に負担なので、哺乳瓶の乳首の穴が小さいものにして時間をかけて飲ませるほうがよいですよ^ ^
ちなみに体重を気になりますが母乳で育てるなら、基準が変わるので成長曲線の下の方にいるくらいが普通なのでミルク利権で多めに成長曲線が作られてますが惑わせれないでくださいね^ ^

さっちゃん
わたしも同じくらいの子を育てています!
と思ってプロフ見たら同じ日でした(°_°)💓
わたしもほぼ完母で、足りてないかな?って時とどうしても(自分の病院など)預けなければならない時にミルクにしてます!
少し前まで乳首が切れて治すために搾乳とミルクにしていました。そしたら母乳の出が悪くなってしまい…
お餅は母乳の出が良くなると昔から言われてますし、前食べた時にかなり張ったのでお餅食べました!
2日後?くらいには前みたいに出るよーになりましたよ♩
あとは白米をしっかり食べること、足りてなくて泣いたらもう1回吸わせて、それでもダメならミルクと吸わせる回数も増やしました!
-
💋
お餅は初めて聞きました😢
白米苦手で産後避け続けてましたが最近食べるようにしてます!
お餅と、頻回授乳頑張ってみます!!
同じ日の人初めて出会いました(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )ƅ̋- 7月30日
-
さっちゃん
白米苦手なんですね😭
ならお餅試してみてください💓
難しいと思いますが、睡眠をとることも大事なので時間があったら子供と一緒に寝るのもいいと思います♩
わたしも同じ日の人初めてだったんで感動しました😂💕笑- 7月30日
-
💋
白ご飯はどうしてもの度に詰まらせてしまうんです💧💧
お餅はどんなお持ち食べてましたか?
睡眠時間最近短いのでしっかり寝ておこうと思います😆✨✨
ホント感動です…女の子ですか!?- 7月30日
-
さっちゃん
喉に詰まらせてしまうのはつらいですね(´・ω・`)
旦那の実家がお餅屋さんで、前きな粉餅をもらい食べた後お昼寝したらぱんぱんに張ってました!
今回出が悪くなった時は切り餅をもらってチンしてそのまま食べてましたよ♩
寝れる時に寝てくださいね\( ˆoˆ )/
わたひは寝た後結構出が良くなってる感じあるので、出が悪いなと思ったら何としても寝ます!笑
女の子です(*´ω`*)💓- 7月30日
-
💋
嫌いすぎて全力で拒んでます…( 笑 )
お持ちだったらなんでも良さそうですね😂✨
娘寝てるのに夜更かしばっかなので、早く寝ますwwwww
いやん、同じです😂✨✨
何時頃生まれました!?- 7月30日
-
さっちゃん
なんでも良いと思います(*´ω`*)
食べ過ぎると詰まるかもしれないので気をつけてくださいね💦
でも夜更かししたくなりますよね( 笑 )
わたしもしちゃうときあります笑
ほんとですかー💓
夕方18時過ぎです!- 7月30日
-
💋
気をつけます(´・ω・`)( 笑 )
毎日夜ふかしなんですよ🤦🏼♀️🤦🏼♀️
最近日が回る前に寝た記憶無いです(=_=)
私朝方の3時半位です( 笑 )
流石に同じくらいに生まれてる人になかなか巡り会えないですよねw- 7月30日
-
さっちゃん
日が回る前に寝るのってなかなか難しいですよね←
朝方なんですね〜!
同じくらいに生まれてたらもう感動しまくりですよね笑- 7月30日
-
💋
難しいです(´・ω・`)( 笑 )
感動しまくりです(´・ω・`)
どれ位の大きさでした?😂💗- 7月30日
-
さっちゃん
わたしも0時超えちゃったりします笑
なるべく子供と一緒に寝るよーにはしてるんですけど😂💦
48.5cm 2744gでした\( ˆoˆ )/- 7月30日
-
💋
子供、あら寝た、あらもうこんな時間、え!?ってのが毎日恒例です🤦🏼♀️
近いようで近くないですね( 笑 )
2604g 49cmでした( 笑 )- 7月30日
-
さっちゃん
わかります( 笑 )
夜に限らず、え、もう3時間経った?もう授乳の時間?って1日中なってます( 笑 )
本当ですね( 笑 )
でも同じ日ってだけでも嬉しいです😂💕- 7月30日
-
💋
ですよね(´・ω・`)
授乳はよる以外頻回です(*^^*)
ほんと嬉しいです!!!- 7月30日
-
さっちゃん
わたしも昼間は2,3時間毎です(*´ω`*)
お話できて良かったです💓
ありがとうございます\( ˆoˆ )/- 7月31日
-
💋
うちは一時間半とかですwww
その分夜寝てくれるので助かってますが😂✨
こちらこそ!ありがとうございます!- 7月31日
-
さっちゃん
夜寝てくれるの助かりますよね😂💕
たまに1時間半になるときありますが、早すぎてちょっとまってーって言っちゃいます( 笑 )
グッドアンサーありがとうございます\( ˆoˆ )/- 7月31日
-
💋
助かります😂💗
昼間は一時間寝たら褒めたたえてますwww
昨日お米いっぱい食べたらまたピューってなるようになって少しはるようになったので😭✨✨✨
ありがたいかぎりです( 笑 )
今日は天気が悪くておもちはまだですが、絶対試そう!って思えました😂✨✨- 7月31日
-
さっちゃん
わかりますそれ!
いっぱい寝たね〜😂💕ってなります( 笑 )
本当ですか!良かったです(*´ω`*)
白米ってすごいですよね(´-`).。oO
わたしはお餅の効果絶大だったので試して欲しいです💓- 7月31日
-
💋
ですよねwwww
ホントすごいです(´・ω・`)
明日はおもち買いに行きます!!笑
もう痛い〜ってなるのが恋しいですwww- 7月31日
-
さっちゃん
今日は夜寝すぎでびっくりしてます、今。笑
💋さんにもお餅効果ありますように🙏
前お餅食べた時は張ってカチカチ!ってなってびびったんですが、今はもう差し乳だからなのかびびるほどはならなかったです笑- 8月1日
-
💋
最近夜ふかしちゃんです🤦🏼♀️
差し乳何ですけどかちかちにはならないですかね?- 8月1日
-
さっちゃん
夜更かしちゃんなんですね(*´ω`*)
うちの子は0時前には寝るんですけど、昨日昼間全然寝れなかったので10時間も寝てました😂💦
6時間とか開くとかちかちになるんですけどあんまりならないですね(´-`).。oO- 8月1日
-
💋
8時には寝てたのに10時までは起きてます🙁💭
少し張ってるな〜ぐらいでしたwwww
そして買い物いったのにお持ち忘れるという痛恨のミス…😭😭- 8月1日
-
さっちゃん
そうなんですね(´・ω・`)
8時には寝てたってお利口ですね\( ˆoˆ )/
うちはお風呂の時間がどうしても遅くなっちゃってなかなか💦
あんま張らないですよね〜!
ほんとですか😂次チャンスあれば是非😂- 8月1日
-
💋
旦那が遅い日は次の日に回しちゃうか先に入れてます(´・ω・`)( 笑 )
あら、もう物忘れがひどい。今日も…ああああああああああ😭😭😭😭😭- 8月2日
-
さっちゃん
1人で入れるの大変じゃないですか😳??
産後物忘れ酷いですよね…毎回何か忘れます😂💦- 8月2日
-
💋
未だに沐浴してます😩
お座りできるようになったら、バスチェア買おうかなと思ってます😋
何もかも忘れてます…
買うものメモしようと用意したのにメモをするの忘れ、買うものも忘れ、適当に買ったら買い漏れ、いらないもの買ってたり…ああああああああああ病みます。
じゃがいもふた袋も要らねええええwwwwww
失礼しました。- 8月2日
-
さっちゃん
沐浴なら1人で出来ますもんね\( ˆoˆ )/
わたしスイマーバ?買うか迷ってます(´-`).。oO
つらいですね😂💦ジャガイモふた袋わかりますww 無いと思って買って帰るとあるんですよね、。
メモもケータイにしようと思うのにいざ出る時に忘れ、エコバッグ持ってこうと思ってるのに出る直前で忘れ、。- 8月2日
-
💋
スイマーバだと浮かせてる間に洗ったりはできないですし買うの渋ってますwww
物忘れが最近激しい〜ってゆうと元からだと旦那に言われてショックですw- 8月2日
-
さっちゃん
洗えないんですか??
浮かせてる間に洗えてラクだよーって聞いてたんですが( ; ; )
あ、自分がってことですか??
それはつらい( 笑 )産後だからなの!って全力否定ですねw- 8月3日

💋
出生時
49.0cm 2604g
退院時
2564g
5日後
2568g
1ヶ月
49.3cm 3090g
7日後
3330g
1ヶ月と27日
52.3cm 4170g
2ヶ月と4日
54.6cm 4340gでした!
一ヶ月すぎてすぐ位からミルク足し始めました💧

退会ユーザー
タンポポ茶飲むと母乳の出がよくなりますよ!
-
💋
タンポポ茶ですか!
どこに売ってるのがおすすめとかありますか?- 7月30日
-
退会ユーザー
私はドラックストアに売ってる箱のタンポポ茶買いました(^^)
- 7月30日
-
💋
ドラッグストア明日いってみます😂💗💗- 7月30日
💋
夜の時母乳吸わせてもギャーギャーいう時にミルク足してます。
100作ってもぺろり。240もぺろり
どーしたら減らせるかと考えて吸わせてみたらこれまたあギャーギャー。
今日は100だけにして後は母乳。
そこから減らしてみようと思います✨
グラフの真ん中と下の間をいってます😂
それくらいが普通なんですね(´・ω・`)
それなら安心して完母に専念できそうです😭😭
Kママ
ペロリと飲めてしまうのは穴が大きいので飲んでる時間が少ないからなので乳首を母乳相談室とかに替えて時間を掛けて飲ませると良いですよ^ ^
まだ満腹中枢も発達してないので満腹にならないので、幾らでも飲んでしまいますから💦
なので量よりも、飲ませる時間を伸ばす事を考えて行動を替えたほうがお子様に負担がないとおもいます^ ^
💋
母乳相談室ですか!
それはどこでも売っていますか?
やはり満腹中枢出来てませんよね( 笑 )
ぶっ壊れてんのか?ってずっと思ってました😩
穴の小さいもの探します!
Kママ
Amazonで売ってますよ^ ^
試してみてください✨
うちもその流れで母乳に上手く切り替えられましたから^ ^
💋
凄いです!完母に戻れたということですか!?
Kママ
完母に戻れたといいますか、かなり出血の酷いお産でしたので1カ月は身体の回復のために、ほぼミルク飲みでしか無理でしたが、そこから完母になりました^ ^
💋
そうなんですね😢私は元々完母でミルクたし始めたのでまた完母に戻れることを願ってます😢