
30w6dの初マタで、喧嘩後に吐き気や痛み、おりものが出て左側の子宮が痛む症状があります。これはストレスの影響でしょうか?
30w6d の初マタです🤰
昨日旦那と喧嘩して
イライラしたせいなのか
よく分からないですけど、
夜にいっとき吐き気や
たまに生理痛のような痛みと腰痛、
そして茶色と黄色がまざったような
(ほぼ生理の終わりかけの色)おりものが
でたりなどして、
今朝は左側の子宮が
「ズキーーーー」とくるようなのが
続いて、5分?もいってないくらいで
治ったのですが、これはストレスの影響などでしょうか?
- ラーメン食べたい(3歳7ヶ月, 5歳8ヶ月, 7歳)
コメント

うさぴょん
ストレスも大いに妊婦さんには影響あるので…(;´Д`)もしかしたらあるかもしれないですね(^ω^;)
うちは一人目ものすごいストレス抱えてて(旦那のことで)ムカムカムカムカして毎日すごしてたら切迫早産なりました(。•́•̀。)💦次の検診はいつですか?
私なら念のため病院いきます!近いうちにあるならそこら辺まで待ちますがまだ先だな…ってかんじなら電話で確認してみましょう!オリモノもいつもとは違う色でしたかね?
いつもとやはり違うことがあると何かのサインかもしれないですし…!!

退会ユーザー
わたしも色々なストレスで切迫早産になり入院してます。気をつけて下さい!
-
ラーメン食べたい
切迫早産怖いですよね😭家族とも色々揉め事があってからの旦那とのもめごとで、本当誰もいないところに無でおりたい気持ちになるくらい、本当抱え込んでしまって、、。でも、赤ちゃんには影響出さないように
考え込まない努力はしてますが、、
本当妊娠は大変ですね、、頑張ります😭
コメントありがとうございました!!- 7月30日

ぺこ
少し血が混じって、病院に行ったらそのまま即入院でした(^_^;)落ち着くまでの1週間で退院できましたが☺
-
ラーメン食べたい
そうなんですね😭💦即入院とか心の準備もできてないうちに、辛いですね💦💦多分色々とすぐ考え込んでしまってある意味神経質なのかもしれません。(特に旦那になると。)(笑)
- 7月30日
ラーメン食べたい
ストレスだけで影響でるのは
本当勘弁ですよね😫妊婦は
大変です。それは理解してくれない
旦那には尚更イライラ止まりません(笑)
明日丁度2週間検診なので、
明日聞いてみようと思います!!
おりものはいつもと一緒で
お腹の張りも今のところないです!!
胎動もきちんとあります👶
コメントありがとうございました❣️
うさぴょん
ですよね(;Д;)ほんとこっちは毎日闘いなのに、ほんとそれを理解してくれない旦那!うちの人もほんと腹立ちます!( 笑 )妊婦で歯が弱くなったら、歯もろいねー!(*^^*)とかいってきたりwwwwくそはらたつーw
あ、明日検診あるんですね♥はい!きいてみてください♪(๑・ .̫ ・๑)
ラーメン食べたい
それで、赤ちゃんも言葉分かるようになるけん
なるべく喧嘩はせんどこって、
前もって話ししたのに、器の小さなガキすぎて、昨日、
家族とも出掛けてて
夜ゴルフの打ちっ放しで
行った時間が9時ぐらい?
だったので、
夜ご飯用意してなくて、
マックとか弁当でいいかなって軽い気持ちでいたら、キレだして
「1人で飯食い行く」とか言い出して、
妹も泊まりきてる中、そんな態度で、
そっから態度が冷たく無言でさっき、遊びに行きましたからね(笑)
状況もう少し考えろやって
思いながら苛立ち止まりません(笑)
本当キモいです(笑)
愚痴も止まりません(笑)
私も毎週、
おいブタ、ケツデッカ、ばーか
ってまるで子供が大人をからかうよーな感じで言われて
すんごっく腹立ちます(笑)
とりあえずキモいです(笑)