※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なる
子育て・グッズ

2ヶ月の赤ちゃんを完母にしたが、足りているか心配。お腹空いたり喉乾いたら泣くでしょうか?

2ヶ月の赤ちゃんを育ててます。
ほぼ母乳だったんですが昨日から完全に完母にしました。
ですがやっぱり足りてるかと心配で💧
因みにおしっこは良くしています。
お腹空いてたり喉乾いてたら泣いてくれますか?(>_<)

コメント

ayapyn

ある程度あげて、乳首離しても泣かなければ足りていると思いますよー(*´∨`*)ノ
1人目で、まだ足りない時期はミルクあげないと泣きやみませんでした😭

  • なる

    なる

    そうなんですね(>_<)
    未だに足りてるかわからなくて怖いです😭

    • 7月29日
rai

完母です🙌
満足したら乳首離すし、お腹空いたら何しても泣いたり、よだれ垂れてきたり、ちゃんと教えてくれますよ~😂💓

  • なる

    なる

    そうなんですね😭
    良かったです😭おっぱい吸ってても泣き止まなかったらおっぱい足りないってことでミルクたした方がいいですよね(>_<)

    • 7月30日
  • rai

    rai

    うちの子はもうお腹いっぱいで眠たいのーって時もおっぱいは咥えるけど泣いたりするときもあります💦
    その時は一旦おっぱいやめて抱っこしてゆらゆらしてると寝ます🙌
    でもそれでも泣いておっぱい飲みたそうにしているならミルク足してあげたら良いと思います👍

    • 7月30日
  • なる

    なる

    そうなんですね!泣いた時の見極め難しいですね😓
    試行錯誤に頑張ってみます!
    ありがとうございます😊

    • 7月30日
deleted user

完母でしたが最近寝る前だけミルクになりました!!
うちはお腹が空いたときぐらいしか泣かないのでわかりやすいです(笑)
たぶんお腹が空いてるときなどは泣いて教えてくれると思います!!

私も最近まで足りてるか心配でしたがもう要らなそうな素振りが分かるようになると乳首離しても泣かず、スムーズに授乳終わるようになるかと思います😊
うちの子はお腹いっぱいになると自ら口から乳首を離してゴキゲンにお話してきます(笑)

  • なる

    なる

    いい子ですね(*^^*)
    私の子は満腹でもよく泣くのでわからなくて…(笑)
    なるほど…張ってて出てるなーっていう時は安心するんですけど明らかにおっぱいがショボーンとしてると出てないんじゃないかって心配で( ´・ω・`)(笑)

    • 7月30日
  • deleted user

    退会ユーザー


    私も前までカチカチに張るおっぱいでしたが最近は俗に言う差し乳になってしまったのかだんだんおっぱいがショボーンってしてきて張りはしないけど吸われるとゴクゴク飲んでる感じです!!
    張ってる時に飲ませるとすごい安心しますよね!わかります☺️💭
    けど差し乳のほうが常に新しい母乳が出るらしくていいとかって聞いたことあります😊

    飲んだ後も泣くようなら眠いとかですかね??🤔
    うちも飲んだ後泣くこともありますがトントンするとさっきまでの勢いが嘘のようにコテンと寝てます(笑)

    • 7月30日
Hina mama💕

お腹空いたら泣いてくれると思います😊

おっぱい飲んでも泣くときだけ
ミルクを足すようにしています😅

  • なる

    なる

    そうなんですね(>_<)泣いてくれるなら良かったです(╥﹏╥)
    色々試行錯誤に頑張ってみます!

    • 7月30日