※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴい
子育て・グッズ

1歳の女の子が39℃の熱。普通に食事を取り、元気だが病院へ行くべきか不安。先輩ママさん、アドバイスをお願いします。

もうすぐ1歳の女の子です!

朝方に37.5でまあ子供なら平均的だしと思って水分だけ気をつけてましたが今39℃近くまで熱があがってしまい…

ご飯もミルクも水分も普通にとれてるし機嫌もいいんですけど今すぐ病院行ったほうがいいんですかね?💧
わからないことだらけなので先輩ママさん教えてください😔😔

コメント

たあはみ

元気がありそうなら、薄着にしてあげて水分しっかり摂るようにしてあげてくださいね。
今の状態だと、病院は明日の休日当番医でも良さそうですが、心配なら受診でも良いかな。

  • ぴい

    ぴい


    薄着の方がいいんですか!クーラーは消した方がいいですよね😅??

    とりあえず様子見でこれ以上熱があがったら夜間診察してみます💧ありがとうございます😭

    • 7月29日
  • たあはみ

    たあはみ

    子供は、40度41度普通にでますよー!
    薄着でクーラーもつけて!!
    温めると、余計に熱上がりますよー。
    なので、エアコンつけてオムツと肌着でいいくらいです!
    もちろん、掛け布団もいりません!

    嫌がらなければケーキとかに入ってる小さい保冷剤をハンカチとかで包んで首、脇、股の付け根を冷やしてあげてくださいね!

    熱が上がっても、寝れていて水分も摂れるようなら寝かせてあげてほうがいいかもです。
    夜にシンドイ所連れてくのもかわいそうだからー!
    病院受診の判断は、私達では出来ないからお母さんの判断です。

    • 7月29日
  • ぴい

    ぴい


    めっちゃ参考なりました!!(*゚▽゚)ノ

    ありがとうございます!!
    暖めなきゃと思ってたので聞いてよかったです😭

    • 7月29日
  • たあはみ

    たあはみ

    昔は、熱でたら服や布団被せて汗かかせて〜って感じでしたよね!
    今は真逆で、脱がせて、冷やしてです。

    夜間小児救急勤務なのですが、やっぱり熱があるってたくさん着せて毛布に包めてる人が多いですねー!

    早く、よくなるといいですね!
    お大事にしてください!!

    • 7月29日
みやびママン

私なら機嫌が良いなら様子みて次の日熱が下がらないなら一応病院連れて行きます(´∀`)
うちは寝付けない有ると機嫌悪い事が多いですが機嫌良いなら様子見て寝かせて良いと思いますよ(^ν^)

  • みやびママン

    みやびママン

    寝付けない有ると→熱が有るとです。
    打ち間違いです!

    • 7月29日
  • ぴい

    ぴい


    なるほど!!!もう少し様子見してみます( ´ ▽ ` )ノ!!ありがとうございます!

    • 7月29日
  • みやびママン

    みやびママン

    いえいえ(´∀`)小児科でも日曜日午前だけなど私の行ってる所はやっているので、近くでやっているか一応リサーチしておいた方が安心かもしれないです(^ν^)日曜日は混んだりするので!行くなら朝一オススメします(´∀`)

    • 7月29日
  • ぴい

    ぴい


    調べたら日曜もやってるとこ近くにありました😭!!
    ありがとうございます!!!

    • 7月29日