
赤ちゃんをお風呂に入れる際の姿勢やコツについて教えてください。3ヶ月の赤ちゃんを洗うのが不慣れで、対面抱っこだと少し怖いです。
首すわり前の赤ちゃんを一人でお風呂に入れてるママさんいらっしゃいますか?
赤ちゃんの身体を洗うときはどのような姿勢ですか?
私は画像のように、私のお腹を赤ちゃんにまたがせて対面抱っこにしています。
頭を片手で支えているので赤ちゃんが動くと少し怖いのと、背中が洗いにくいなと思ってます(>_<)
みなさんのやり方やコツを教えていただきたいです!
恥ずかしながら子供が3ヶ月になってからベビーバスを卒業したので、膝で洗うのは始めたばかりで不慣れです💦
- まり(7歳)
コメント

おにぎりくん
そのやり方でやってましたよ😊
背中はゲップさせるみたいに肩に頭乗っけてササッと洗ってました✨
その時に耳の後ろやお尻なんか背面にある部分は全て洗ってましたよ!

ちゅん❥❥ᙏ̤̫
私もその洗い方でしたよ\( ´ω` )/
背中は沐浴の時みたいに
片腕に上半身乗せる感じで洗ってました!
右手で洗うなら
赤ちゃんを左向きにして
左太ももに座らせる体勢にして
(赤ちゃんが小さいならお尻を自分の太ももをくっつけた所に入れる感じの方が安定するかもしれないです!)
自分の左手で赤ちゃんの
右脇の下を持つ感じです(´ω`)
説明下手だったらすいません( ˣ - ˣ )
-
まり
コメントありがとうございます!
背中の洗い方、詳しいご説明ありがとうございます✨すごくよくわかりました‼️
背中の時は赤ちゃんの上半身を起こして洗うんですね(^^)
それならしっかり洗えそうです。やってみます🍀- 7月29日

ポンコツ
赤ちゃんのおしりを
ママの太ももをひっつけた所に
置いて洗ってます!
横抱きで授乳するような感じです!!
背中洗うときは
赤ちゃんひっくり返して
ママの左手に脇の下をひっかけて
太ももの上に腹ばいになる感じで
洗ってます!
-
まり
コメントありがとうございます!
赤ちゃんを横にして洗うんですね✨授乳も横抱きなので、その方が慣れていて安定しそうです(^^)
ひっくり返すの少し緊張しますがやってみます!- 7月29日

ニックネーム
うちの子はスポンジのバスマットに置いて洗ってます!
-
まり
コメントありがとうございます!
バスマットに寝かせて洗っているということでしょうか(^^)
リクライニングできるバスチェアは持ってるんですが、子供がバタバタ動いてしまうので使わなくなってしまいました💦- 7月29日

a...
同じような洗い方です!
背中やお尻などの後ろは
膝の上に横向きに座らせて脇に
手を入れて自分の腕に
赤ちゃんの手をかけて
洗うと安定しますよ!
首がまだグラグラでも
顔ちょこんと乗せれば大丈夫です!
-
まり
コメントありがとうございます!
背中の時は上体を起こして洗うということですね(^^)
沐浴の時に背中を洗ってたのと同じ感じで脇を支えたらいいんですね✨
首も少しはしっかりしてきたので気を付ければ大丈夫そうです。試してみます!- 7月29日

S.H♪
あぐらかいてベッド作ってます!
-
まり
コメントありがとうございます!
あぐらの中に赤ちゃんを横向きで寝かせる感じでしょうか(^^)
かなり安定感ありそうです!やってみたいと思います✨- 7月29日
まり
コメントありがとうございます!
背中の時は肩のところで縦抱きにするんですね(^^)
確かにそれなら耳の後ろなどの洗いにくいところも手が届きますね✨試してみます‼️