
コメント

えすかるごん
娘は初めてあげた時から、割と食べました( ^ω^ )
今は大人が食べてるポテチ(似てるのかな?)も欲しがって大変です(>_<)
姪っ子は「オェッ」ってなりながら食べてたけど、娘は最初から上手に食べてて、個人差があるなと思いました(>_<)

ありるるる♡
実際まだおせんべい食べなくてもいいんだと思いますよ(^-^)
おやつにあげるとか…ぐずった時にあげるとか…まだ5.6ヶ月じゃ自分で持って食べれないし、うちも挑戦しましたがふやかしてあげないと食べれなかったです( ´・ω・`)
-
す
やっぱりそおなんですね😂
友達のことかおかし食べてるのみてるとなんだか嬉しそうだからついあげたくなってしまいます😅笑
7.8ヶ月くらいがいいのかもしれませんね😭- 7月29日

れ。
うちわ最初わ遊ぶものだと思ったのかポイッてしてて全く食べなかったです
ですが、今わ犬のように袋の音で寄ってきますよ(笑)
-
す
私も開けてないやつをわたしてみたら
ボリボリ袋の上からかんですててました笑
かわいいですねww❤- 7月29日

退会ユーザー
うちの子は10ヶ月ですが、いまだにおせんべいやボーロなど一切食べてくれませんよ😵💧
-
す
えーそおなんですね!😩
やっぱり嫌いな子は嫌いなんですね😢
離乳食はちゃんと食べてくれてるんですかあー?😂- 7月29日
-
退会ユーザー
固いものを口に近づけるとベーっと出します😏
離乳食もあまり食べないのでミルクばかりです。デザートやゼリーはもりもり食べてくれるんですけど💧- 7月29日
-
す
かわいいですね😍笑
食にあまり興味がないんでしょうか😂
わたしが小さいときもそうだったらしいです笑
柔らかいもの好きなんでしょうか💓- 7月29日
す
ちなみに6ヶ月はいってすぐくらいにあげましたかあ?😂
娘さん結構おっきいですか?💕
すごいですね!笑
なんでも欲しがっちゃうのも大変ですね😅
えすかるごん
おせんべいは、6ヶ月なってなかったです(>_<)旦那が勝手にあげてて、その後6ヶ月から大丈夫なやつをあげたら上手に食べてました(笑)
娘は、大きく産まれて大きく育ってるタイプです٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
す
すごいですね❤
わたしもほんとにちいさーく割ったやつをあげてみたんですが
ベーと出していたのでまだたべれないんだあと確認しました😢笑
大きさも関係あるんでしょうね😂💓