
朝は貧血で倒れそうになり、お弁当作りが大変。寝ようとしても頭痛や吐き気で眠れず、悩み事もある。次の検診で相談しようと思います。
やっぱり朝は辛いです!
起きる時に貧血気味で倒れそうになって、お弁当作って辛いです(>人<;)お金がないのでどうしてもお弁当作らなきゃと思い、ほぼ毎日作ってます!たまに作らない時はお小遣い旦那にあげて過ごしてます。
旦那が仕事行った後やっと寝れると思って、寝ようとするのですが頭痛と吐き気でなかなか寝つけません。目が冴えてしまったのもあります。
他にも悩み事あるので次の検診の時に先生に相談してみようと思います。
現状報告みたいになってしまい、すいません💦
- ちゃん(7歳)
コメント

匿名
夜に作ればいいのでは(๑ŏ _ ŏ๑)?

まつげ
あたし朝は本当にギリギリまで寝ていたい人なので、独身時代から夜に作ってました!ちゃんと冷蔵庫にいれておいたら大丈夫ですよ✨
-
ちゃん
なるほど!冷蔵庫😍👍🏽
夜作ってみます^ ^- 7月29日

さらい
夜作るに1票!!だめですかね?
-
ちゃん
皆さん夜作られてるんですね( ゚д゚)
やってみようかな、、、- 7月29日

みえ
私は夏も毎日夜に作って冷蔵庫に入れていました。持っていくときは保冷剤入れて行きます。梅干しいれたり、生物は入れず、火が通ったものだけ入れてます。
作り起きを冷凍して、朝チンする人もいましたよ。妊婦さんは免疫力低下あるし、私が大丈夫でも個人差があるし、なかなかコメント読んでも安心できないとこもありますよねぇ。
朝の辛いのは体の負担とストレスになりますもんね。自分の思いや考え方を押し曲げてもストレスになりますしねぇ。
先生と話して、気持ちが軽くなるといいですね(^-^)貧血のお薬とか出してくれるかもしれませんね。貧血のお薬も、副作用で吐き気や便秘になるものもありますし、先生としっかり話し合えるといいですね(^-^)ふぁいとっ!!
-
みえ
コメント拝見し、夜に作る気持ちに変化してるみたいですね!ふぁいとっ!!(^-^)
- 7月29日
-
ちゃん
夜作ってみようとおもいました☺️‼️
これから先生と話し合ってみて改善出来れば嬉しいです😆- 7月29日

よこ
我が家は夜作ってます!
食中毒が心配なのは
すごい分かる!ので
作ったらすぐ冷まして冷蔵庫、
そして朝持たせる時は
保冷剤を入れて持たせてます。
あと冷食を入れたりして
あまり温度を上げないように!
とかですかね・・・・
-
ちゃん
そうなんです(>人<;)
夜作ってみます^ - ^- 7月29日
-
よこ
こちらも色々て体に変化がでて
大変な時期ですよにね・・・
まあちゃんさんが
少しでも楽できるように!- 7月29日
ちゃん
腐ったりしないか心配で作れなくて(>人<;)
匿名
夜に作って、冷ましてから冷蔵庫→朝にご飯だけ詰めてもらってます!
大丈夫ですよー✨
ちゃん
なるほど!!アドバイスありがとうございます😊!