
コメント

どんちゃん
6週前に入りました。1ヶ月半くらいでしょうか。
ギリギリまで働いたので笑

☺︎
約3ヶ月前でした🙈💛
-
みかん
やっぱり体調のこともありますからね。
- 7月28日

あにゃすけ
私は1月16日予定で11月半ばから産休に入りました(^^)12月6日から産休開始でしたが、有給を消化して早く入りました😊
-
みかん
私は2ヶ月前から入れるのですが、育休が取れないため、きりのいい時期に退職する予定です。
- 7月28日

はじめてのママリ🔰
わたしは、8.10予定日で
正規の産休は6.29〜でした。
が、仕事が嫌だったので早く休みに入りたくてその2ヶ月前の4月いっぱいで有給消化も兼ねて休みに入りました!
しかし、ほんとーーーーに!!!
暇でした😅😅😅
-
みかん
人それぞれ色々ありますね!
- 7月28日

しぃ
私は予定日が3月16日だったので産休に入ったのは2月3日でした(^^)
1日と2日は有給を使って休みましたが…
確か予定日入れて42日前から産休に入れるので、みかんさんの場合11月14日から入れるのではないでしょうか( ੭•͈ω•͈)੭
-
みかん
私の場合、小学校で勤務しており、8週前から入れるそうです。しかし、教員ではないので、育休がないため、きりのいい時期に辞める予定です。
- 7月28日

チャッキー
予定日が7月5日で産休は5月11日からはいったので、2ヶ月前くらいですね!立ち仕事だったので、かなりお腹がはって辛かったですが、無事に元気な赤ちゃんうみましたよ!
お身体にきをつけて、頑張ってくださいね!
-
みかん
私も学校職員なので、基本立ち仕事です。やっぱり9ヶ月にもなると苦しいですよね。10月末でちょうど9ヶ月になるので、やはり10月いっぱいまでにしとこうかな。
- 7月28日

✩sea✩
個人歯科医院だったので、院長先生と相談して、2人目の時には1/5予定日で12月から、3人目の時には4/10予定日で2/21から、休みを貰いました(*´▽`*)
歯科助手なので、休憩時間以外は、ほぼ立ちっぱなしです(*´-`)
-
みかん
個人でしたら体調を見つつ相談しやすいですね!
- 7月28日

m
1人目の時ですが
悪阻が酷すぎたので
予定日の半年前に退職しました!
-
みかん
そうなのですね。私はつわりは全く無かったですが、体調のことも考えながら決めようと思います。
- 7月28日

ねここ
9月まで働いて退職する予定です。
もう少し働こうかと思っていましたが、立ち仕事でお腹も目立つ頃になると周りも気をつかうだろうと思い決めました。
出産予定日、わたしも12月25日なので思わずコメントしちゃいました☻
-
みかん
まさか、ここで予定日が同じ人に出会うとは!びっくりです👀‼立ち仕事は辛いですよね。
- 7月28日
-
ねここ
わたしもびっくりしました(笑)
立ち仕事だとお腹が張りやすいとか聞いたので、ムリはできないなぁと思って💦
辞めて暇になるかもですけど、のんびりと出産準備楽しみたいと思ってます〜- 7月28日
-
みかん
むりはダメですよね‼辞めたら私は赤ちゃんのために色々手作りしようと思ってます‼今もスタイ作ったりしてますが!
- 7月28日
-
ねここ
手作りしたいですよね〜!
わたしもスタイとトッポンチーノ手作りする予定で生地とか見てたりしてます(*'∀'*)
お互い出産まで無事に過ごせますようにっ!- 7月28日
みかん
そうなのですね。ありがとうございます。