
来週月曜日に娘の受診のために日帰りで長野県から東京の世田谷の国立成…
来週月曜日に娘の受診のために日帰りで長野県から東京の世田谷の国立成育医療研究センターへ行きます。
夜中に出発して8時くらいには病院周辺へ着きたいんですが、平日の朝だしちょうど通勤ラッシュにあたりそうで心配です。
都内だしやっぱり混みますよね?
- sakuープロフをご覧くださいー(8歳)
コメント

マヨは味の素派
長野からだと、上信越〜関越〜環八の経路ですか?
環八は特別混まないと思います。
一部、高井戸辺りが混むかな、くらいかと思います。
成育で産み、国道20号沿いに住んでいて、環八経路で通ってました。
何もなければ、成育までの経路で渋滞にあったことはないです。
お気をつけて🚗😊。

さらい
中央道通りますか?
七時ぐらいから調布あたりからかなり混んでましたが、、
-
sakuープロフをご覧くださいー
中央道です!調布ですか〜。。
それに引っかからないように早めの方がいいみたいですね。ありがとうございます✨- 7月28日
-
さらい
絶対早めがいいです!ほんと大変でした。
都会の人は毎日あの渋滞を経験してるかと思うとビックリします。
あの中央道の渋滞がないとスムーズなんですが、、
あまり詳しくないですが時々いくとそんな感じなので朝は避けて早朝いってます。- 7月28日
-
sakuープロフをご覧くださいー
ですよね💦深夜2時に寝てる娘を乗っけてそのまま行こうと思うんです。調べたら、最短ルートで3時間10分で着くみたいですが、休憩など入れると娘の様子次第ですがどのくらいかかるのか分からなくて。
- 7月28日
-
さらい
七時前ならすいてると思います。
高速の情報見ていたら七時半?ぐらいからどんどん増えていた気がします。
気を付けていってきてください。- 7月29日
-
sakuープロフをご覧くださいー
ありがとうございます!
- 7月29日
sakuープロフをご覧くださいー
中央道行きます!調べたら上高井戸?あたりは通るかなぁって感じです。よくわかんないですが💦
ありがとうございます!
マヨは味の素派
中央道でしたか。
であれば、調布〜高井戸が混むかもしれません。
そこでてから環八は、さほどとは思いますが、余裕を持って出られた方が安心かと思います。
sakuープロフをご覧くださいー
やはり7時くらいが混みますかね?
それより前に通過すれば大丈夫ですか?
あと、成育の一番近いインターってどこになるんですか?調べても分からなくて。
マヨは味の素派
中央道から来るのでしたら、やはり高井戸かと思います。
(東名の東京インターが1番近いかもしれないですが、そこは使わないですよね)
手前の調布で降りても、国道20号が上りは半端なく混むので、高井戸で出て環八に入るのがいいかと思います。
7時通過なら、大丈夫かなぁと思います。
sakuープロフをご覧くださいー
そうなんですね。
旦那に聞いたらその時間より前に通過する予定とのことでたぶん、たぶん大丈夫かなぁと思います💦
ありがとうございます✨