![🍑momo_mama🍑](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![来依](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
来依
もらえますよー!
保険会社からでますので
健康保険に連続して一年以上加入していれば対象になるはずです(´ω`)
いずれにしても会社によって少し異なってきますので
ご自身で電話して聞いてみたほうがいいとおもいます!
![杏](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
杏
今現状なら貰えますが、ご主人の扶養に入られてしまったらタイミングによりますが出産手当金と育児休業給付金は受給されませんよ。
![こころ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こころ
扶養に入ったら、出産手当金は貰えないです。
あいままさん自身が保険料を支払っている被保険者である必要があります💦
出産一時金は貰えます。
育児休業給付金はパートさんでも雇用保険に入っている期間が一年以上で、休みに入るまでに2年間のうち11日以上働いている月が12ヶ月以上あれば大丈夫です。
コメント