
コメント

zu
母乳で十分足りてると思ったからではないでしょうか?🤔
一日だいたい15g〜30g程度増えているのが理想みたいです。
一度減らしてみて時間より早く起きて泣いちゃうならミルク量戻せばいいと思います☺️
母乳よりと書いてありますが、母乳が自分が思ってるよりでている可能性もありますね☺️羨ましいです。
zu
母乳で十分足りてると思ったからではないでしょうか?🤔
一日だいたい15g〜30g程度増えているのが理想みたいです。
一度減らしてみて時間より早く起きて泣いちゃうならミルク量戻せばいいと思います☺️
母乳よりと書いてありますが、母乳が自分が思ってるよりでている可能性もありますね☺️羨ましいです。
「その他の疑問」に関する質問
その他の疑問人気の質問ランキング
✿にえる✿
朝早くからコメントいただきありがとうございます🙌💕
それぐらいが理想の増え方なんですね!
ミルクは量を減らして就寝前の1回だけにしました。
特に泣いて欲しがる事も無いのでこれで様子見てみます😊
母乳もどれぐらい飲めているのか量がわかれば有難いんですけどね😂😂
zu
じゃ、全然母乳で足りてる感じですね💕💕
理想です!私も母乳育児したいです😭
毎回毎回体重測って飲めた量測ってたら疲れちゃいますもんね😱
なにかいい方法これから先できないですかね。不安が和らぐはずなのに!ですね😌
✿にえる✿
本当は完母にしたいのですが、上の娘がいる&預けた際に困るからとミルクも飲ませてます😰
そして、上のお子さん同じ月齢ですね🙌💗
zu
そうだったんですね😢
完母の選択があるだけでも羨ましいです><
1ヶ月で出なくなっちゃいました😭
いっぱい出てたんですが、、。なぜだろう
あ、ほんとですね😌🙏🏼
1月生まれですよね?
✿にえる✿
えーーーΣ(・ω・ノ)ノ
出なくなる事があるんですかぁ!!??
それは謎ですね😫😫😫
そう、1月生まれです(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
なので2学年差の年子というのも一緒です🙋💕
zu
多分、ストレスかなぁって、笑
義家庭の家に同居してたので、、😱
一緒です❤️
ちなみに何日ですか?😳
あれ、1月だから一学年差と思ってました👀
zu
今調べたら二学年差でした👀👀
✿にえる✿
出なくなるなんて相当なストレスだったんですね😦
お気持ちお察し致します😢
1月21日生まれです😊
何日ですか?
次のお子さんの性別はわかってるんですか?❤
せっかく年子なのに2学年差なのは何かちょっと残念🙍
zu
十分ご飯も食べれないくらいで1ヶ月で15キロ痩せました😭
ストレスのせいかご飯食べるってゆう気持ちになれなかったの思い出します><
1月7日です😶
20日以降の方何日かいました😳
性別は確定もらいました😍
そうですよね。
でも、経済的には少し楽ですよね🙃
良かったのかな。、、。ん~。
✿にえる✿
今は同居されてないんですか?😣
凄い気遣いますよね😰
ちなみに性別はどちらだったんですか?💓
我が家は女の子と男の子ですが、仲良くやってくれているので安心しております😋🌼
経済的には楽ですが、私は早く働きたいので😂
zu
今はアパート暮らしですよ☺️❤️
気使いまくりでもい嫌で嫌で😱
我が家は姉妹になる予定です😌
男の子羨ましいです😍
姉妹なんでオソロしたり親子コーデしたり楽しみですが、親子コーデしたら旦那が拗ねるので、、男の子欲しかったです😳
確かに!わかります。私も早く働きに出て貯金いっぱいして一軒家ほしいです🤔 旅行も行きたいし😭
今はかつかつの生活なのでそこから抜け出したいです😢💕