
兄妹の仲が悪くて悩んでいます。どうすれば仲良く遊べるでしょうか?
現在2歳10ヶ月の息子と11ヶ月の娘がいます。
我が家の兄妹がものすごく仲が悪いです😭
兄は妹が近付いてくると泣きます(笑)
妹におもちゃを取られる+まだ訳分からず鷲掴みしたり叩いたりされるのが痛くて嫌なんだと思います。
妹は兄と遊びたいのかハイハイを始めた頃から兄に近づいていきます😅
毎日毎日兄がやだー!!!と泣いて騒いでたまに妹を押してしてしまい転んで妹も泣いて…と騒がしいです💦
まだ妹が動き始める前は兄がいれば後追いもせず兄妹って良いね!と思っていたのが今では日中2人で遊ばせて家事をしようとするとすぐに叫び声が聞こえて…毎日溜息ばかりです😣
どうしたら仲良く遊べるのでしょうか?
それともまだ時期的に仲良く遊ぶのは無理なのでしょうか?
- めいママ(7歳, 8歳, 10歳)
コメント

ぺぇぇぇぇこりん
我が家もまだまだそんな感じですよ。
保育園では仲良いくせに、家ではケンカばっかで娘は泣いてばっかり。
仲直りしてもものの数分でまたケンカ。
しょうもないケンカばっかなので、基本的にほっといてますが、あからさまに叩いたりだとか危ないことをしたら、2人を正座させてなんてケンカになったのか考えさせてます。
そのうち末っ子もこのケンカの中に入っていくのかと思うと、考えるだけで恐ろしいです😂😂

ベイマックス
まだお互いに仲良く遊ぶような年齢ではないですよね。まだ2歳の子に、やりたい放題の1歳前の妹ちゃんを扱えるキャパはないと思います。2歳同士だってトラブルはつきものですから(^^)
今はまだお兄ちゃんの世界を守ってあげることが必要だと思います。
-
めいママ
コメントありがとうございます!
お返事遅くなりすみません💦
兄も同い年の友達と遊んでいてもしょっちゅうケンカしているのでまだ無理ですよね😅
今はお互いを平等に叱りながら見守りたいと思います🙏- 7月28日
めいママ
コメントありがとうございます!
やはりしばらくは無理なのですね〜😅
近所で手を繋いで歩いてる兄妹をたまに見かけるので可愛いな〜うちの子達も仲良くなってほしいな〜と思っていたので💦笑
考えたくないですね😭笑