
コメント

三児のmama (26)
もう一回洗えば大丈夫でしたよ😏

みれママ
衣類は塩揉みしてください(^^)
あのぶつぶつが溶けます♪
洗濯機はとれるのはとってしまってから塩をいれてワンサイクル回すといいですよ(*´∀`)
ただ、塩は錆びさせてしまうので嫌であれば
洗濯機だけでも頑張って取り除く、洗濯機回す、取り除くの繰り返しになるかと(^_^;)
ネットでものってます♪
-
ぽこぽこ
潮ですか⁉️塩どれくらい 入れますか?
今制限速度きてしまいネットはみれなく ママリだけが頼りで(T ^ T)(T ^ T)- 7月27日
-
みれママ
塩は大さじ2~3だそうです!
が、私は錆がこわかったので
衣服を大さじ3ぐらいで洗面所でもみもみ手洗いしてから、ある程度流してから洗濯機にポイ。大さじ2をいれて回しました♪
あ、もちろん洗濯機の中のオムツの中身は拾える分は拾ってからです!
もー!一回でキレイさっぱり!!!
素敵すぎました(笑)
実は塩を知る前に干してみたんです!
そしたらはたけばゼリーは飛ぶわ
乾いたらカピカピだわ
物干し竿はなんかカピカピついてるわ
最悪でした(T-T)
塩は神です!!!(笑)- 7月27日
-
ぽこぽこ
そうなんですね⁉️
塩すごーい(≧∇≦)
確かに錆は怖いですねっ
でもその後また他の洗濯物したら塩は流れそうな気もしますね⭐️
やってみます😌- 7月27日
-
みれママ
グットアンサーありがとうございます(^^)
錆は怖かったんですけど、もうあれはきつすぎて一回やって、あと何回か回せばいけるっしょ!!!と自己完結しました(笑)
すすぎ多めで一回回してから
次の洗濯物回して(なんとなくマットとかにしました(笑))
最後にまた洗濯槽クリーナーしました(笑)
さらに我が家はドラム式の乾燥機付きだったので、糸屑とるやつと乾燥フィルターもその都度チェックです!!
お役に立てれば何よりです(・∀・)ノ♪- 7月27日

トモ10
私も一度やっちゃったことあります😭
洗濯物にもオムツのクズが沢山付いているので、一度ベランダで叩きながら洗濯物を干しました。乾くとクズは取れるので、もう一度まとめて洗濯しました😭
洗濯機は、取れるだけオムツのクズをとってから薬局で買ってきた洗濯機用クリーナーみたいなもので洗いました💦
-
ぽこぽこ
乾くととれるんですね(T ^ T)
すんごいついてます…はぁ…
とりあえず洗濯機の中身のものはある程度とれました…
ありがとうございます 干してパンパンしてみます。- 7月27日
-
トモ10
頑張ってください😭✊
- 7月27日
ぽこぽこ
中身が出ませんでしたか⁉️
中身はどのようにとりましたか⁉️