![へのへの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![anuenue](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
anuenue
1歳半検診の時に、そろそろ歯磨き粉を使ってねと言われて使い始めました。
歯が上下8本ずつ生えていれば使い始めていいと思います。
子ども用歯磨き粉にもフッ素の濃度がいろいろあるようで、私は保健センターの歯科相談でオススメを教えてもらいましたよ。
フッ素もその際に塗ってもらいました。
![Riko](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Riko
うちの場合ですが、1才すぎてから市販のフッ素入りの歯みがき粉を使わせています~(^ー^)
-
gon
横からすみません💦
うちの子もうすぐ1歳2ヶ月になるのですが、ハブラシ拒否で無理矢理やっても全力で逃げられます😭
歯磨き粉使っておとなしく歯磨かせてくれますか?
歯磨き粉使った場合、ぐちゅぐちゅぺはできますか!?
質問ばかりですみません😭- 7月27日
-
Riko
こんにちは(о´∀`о)
されているかもしれませんが、
うちの子は歯みがきの歌(おかあさんといっしょ)を歌いながらだと磨かせてくれます(^^;
長女が歯みがき嫌いだったのですが、
歯みがき粉をつけるようになってから
「おいし~」と言いながら磨いてくれるようになりました(^○^)
あと市販で見つけたハミケアという
歯みがき後のスプレーを買って
「歯みがきしたら美味しいのできるよ~」と言って毎日 磨かせています♪笑
よかったら試してみてください~( 〃▽〃)- 7月27日
-
Riko
こんなやつです☆
- 7月27日
-
gon
なるほど!色々工夫されていたのですね…😂
とても参考になります✨
ありがとうございます🙇♀️🙇♀️🙇♀️- 7月27日
-
へのへの
こーゆうの使ったらうがいはしなくても大丈夫なんですか?!
- 7月27日
-
Riko
できたらうがいしたほうがいいらしいんですが、
できない場合は、歯みがきのあとに
しっかり水orお茶を飲ませたらいいと
保健師さんに教えてもらいました(^○^)- 7月27日
-
へのへの
参考になりました!ありがとうございます❤
- 7月27日
![いろは](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いろは
歯が歯茎からちゃんと生えたらやってましたw(歯茎から浅い時はガーゼで拭いてました)
一歳半の時にフッ素買ってしたらいいですよ~って言われて、高いけどレノビーゴってフッ素使って毎日歯磨きする度、最初は水→うがいしないで良い歯磨き粉1回磨いて、次にフッ素つけて1回磨いてます✨
朝昼晩してました!嫌がって大変でしたが💧
へのへの
それまではただブラシでゴシゴシしてた感じですか?
娘、下の前歯2本、上の前歯2本なんですよー。
何か塗って歯磨きしたほうがいいのか‥まだいいのか、わかりません(>_<)
anuenue
うちはその頃は何もつけずに歯ブラシで磨いてました。
甘いものを食べたり飲んだりするようなら、早いうちから歯磨き粉を使ったほうがいいかもしれないですね。
へのへの
参考になりました!ありがとうございます❤