
コメント

☆ほのちゃんママ☆
こむらがえりになる一歩手前ですね
妊娠後期になってから
よくあります(^ω^;)

ひか
鍼灸あんまマッサージ師です!
左ふくらはぎがつってしまった時はどの程度でした?長い時間つってましたか?つりが強かったなどありましたか?
そのつってしまった場所を押して痛い部分はありますか?
もし上記のようなことがあったならば、つった時に筋繊維を痛めてしまった可能性があります。歩くと違和感くらいでしたら痛めた程度も弱いとは思いますが、またつってしまう可能性が高いです。
じっとしていて痛みがない、そこまで痛みが強くないようでしたら、ぬるめのお湯に浸かって体を温めることとストレッチを痛みが出ない範囲で行いましょう(^^)
もし痛みが強いようでしたら、安静にしてなるべく足を使わないことをオススメします!
-
hat3
ありがとうございます!
左ふくらはぎがつってしまったときは、2分程度でおさまりましたが、痛すぎて声が出るくらいでした。
ふくらはぎの筋肉を押すと痛いところはありますが、違和感がある程度です。ふくらはぎのストレッチはアキレス腱伸ばしたりするような感じですか?
色々聞いてすみません(>人<;)- 7月27日
-
ひか
少し強めにつってしまいましたね💦違和感がある程度ならストレッチで大丈夫だと思います(^^)
アキレス腱を伸ばすようにですが、お腹の関係で大変だと思うので、旦那さんとかにやって貰うのがベストです!
ご自身でということであれば片足は曲げて痛い方の足を伸ばして、足裏から足先にタオルを引っ掛けるような形にしてアキレス腱を伸ばす、痛いところを適度にストレッチしていくというのが良いかと思いますヽ(´▽`)/- 7月27日
-
hat3
色々教えていただきありがとうございます^_^
早速やってみます!- 7月27日
hat3
そうなんですねー(>人<;)
どうやったら治りますかね⁈
☆ほのちゃんママ☆
湿布はダメなので
温めのお湯に浸かって
軽くマッサージして
あとは、ストレッチです。
でも、妊娠中ってしょうが無い事みたいです。
hat3
やっぱり湿布はダメなんですねm(__)m
マッサージしたら少しマシになりました!
☆大切なBaby☆さんは、こむら返りしたりしました?
☆ほのちゃんママ☆
妊娠中は湿布は避けないとダメみたいです!
朝起きて背伸びをするのでその度つります!
寝返りでもつったりします(^ω^;)
階段の上りとかつりそうな時があります(*_*)