
妊娠37週5日の初産婦です。胎児が小さめで心配です。先生からは血液を赤ちゃんにしっかり送るために、ゆっくり過ごすように言われました。出産時の経験や2500g以下で出産された方のアドバイスが知りたいです。
こんにちは(^-^)
37週5日の初産婦です!
健診でいつも小さめだねぇーと
いわれるのですが、昨日の健診では
胎児成長曲線の下限ぎりぎりの
2236㌘でした。
いつもより念入りに超音波をされ
内診では、子宮口二センチ
頭も結構下がってきているとの事でした。
初NSTも行い赤ちゃんは
居心地悪そうではないから、
また来週様子を見てみましょう!との事でした!
先生からはなるべくお腹に入れておきたいから、だらーっと過ごして血液を赤ちゃんにしっかり送れるようにしてねと言われました。
生産期で上記の様に言われた方
どうのような生活を送りましたか?
あと、2500以下で出産された方
差し支えなければ赤ちゃんの状態等
教えて頂きたいです。
気にしないのが一番だ!
とは思うのですが初めての妊娠で
不安になってしまいます。。
- みにゅ(7歳)
コメント

ゆいぱんまんママ
こんにちは!
心配と不安ですよね…
思わずコメントしました!
38週と6日で出産したのですが
36週の検診時2550グラムだからいつ産まれても大丈夫!と言われていたのですが
いざ出産すると…
2300でした!!
2500以下で出産したので
何か聞きたいこと等ありましたらわかる範囲でお答えしますよ!
息子は元気に育っておりますよ♡

mama
39週2400で生まれました!
週数がいっているので
何も問題なしです!
いや、1つ問題ありましたが
体重とは関係ないことです!
36週3000gより39週2400gの方がいいよと言われました!
37w5dまできているなら小さめさんでも大丈夫だと思います!
もしかしたら病院の方針で生まれたら保育器とかかもしれませんが
うちは入っていません
-
みにゅ
さっそくのコメント
ありがとうございます!!
そうなんですねー!3000とかだと
大きくなりすぎる可能性がある
ということなんですかね??
病院によっても違うと
いいますもんね(*_*)
元気に産声あげてでてきて
くれるイメージをしているばかりです!- 7月27日

さおり
わたしではないんですが、同じ時期に出産した方が2500g以下で出産してましたが、元気に産まれたって言ってました。保育器に入るかどうかは病院次第だと思いますが、その方は退院時ももちろん2500g以下でしたが、お母さんと一緒に退院できてましたよ❢
-
みにゅ
コメントありがとうございます!!
最近ご出産されたようで
おめでとうございます☆
退院もお母さんと一緒だったの
ですね(^-^)/
よく、生産期越えていれば大丈夫!
と聞くのですが不安で(;_;)
参考になりました!
ありがとうございます!- 7月27日

ゆいぱんまんママ
退院の日伸びたりしませんでしたよ!
保育器に入ることもなく😁
私も完母だったのですが
最初から母乳で育てましたよ!
最初出ない時はミルクだったのですが2日目から母乳のみで行けましたよ😁
最初は心配だったのですが
元気ですよーーー!
-
みにゅ
そうだったんですね(^-^)
安心します(;_;)
今は私がリラックスして過ごすのが
赤ちゃんにとってベストだ!!
と言い聞かせつつ頑張ります‼️- 7月27日
-
ゆいぱんまんママ
返信のやり方間違えてましたすいません💦
リラックスが一番です😁
後は赤ちゃんを信じて
産まれてくる日をゆっくり待ちましょう❤️
心配も不安もとてもわかります!
いつでも相談乗りますから
溜め込まないように過ごしましょう❤️- 7月27日
-
みにゅ
いえいえ、ありがとうございます!
心強いお言葉
ありがとうございます\(^^)/
残りわずかの妊婦生活を
大事にします!- 7月27日

yamato…⭐
39週でやっと2500gになりました💦‧⁺◟︎( ᵒ̴̶̷̥́ ·̫ ᵒ̴̶̷̣̥̀ )
そのあとの検診は先生の測り方のミスなのか減ったり増えたりで、前回は、赤ちゃんの顔が上を向いていたため、正確には測れずでした…😂
かなり、小さく生まれるやろうなと内心思っています。
子宮口は1センチで…
明日の検診で色々と決めると言われてます✨
-
みにゅ
コメントありがとうございます!
そうなんですね!
ですが一回でも2500越えてて
少しほっとしますね(;_;)(;_;)
お医者さんからあまり
動かないようにとか言われましたか?
明日の健診ドキドキですね!
ですが、赤ちゃんもいっしょ
二人での出産なので
楽しみですね(^-^)- 7月27日
-
yamato…⭐
逆に動いてくださいと言われました🌼
明日どうなるやら…
がんばります💕- 7月27日
-
みにゅ
そうなんですね!!
病院によってそこも違うもの
なんですね(*_*)
お互い頑張りましょう\(^^)/
もうすぐ会えますもんね☆- 7月27日

あや
今、35週の者です!
私もずっと小さいと言われて、
昨日35週0日で2023グラムでした😂
今回もグラフのギリギリです
私自身が2300で産まれたのであんまりビッグベビーにはならない
っていわれましたが、
順調に行けば大丈夫だから気楽でおっていいよー😁
って言われたのでだらだらゴロゴロして
深く考えるのやめました笑
-
みにゅ
コメントありがとうございます!
私とほぼ一緒ですね(^-^)
確かにそうですよねm(__)m
考えすぎが良くない!ですね…。。
お互い安産でありますように‼️- 7月27日
-
あや
私もアトピー性皮膚炎持ちですが、
至って元気ですし(⌒‐⌒)
元気なべびちゃん産みましょう( *・ω・)ノ- 7月27日
みにゅ
さっそくのコメント
ありがとうございます(*_*)
退院が伸びたりしましたか?
完母希望なのですが小さいと
最初はミルクなのでしょうか?
もうすぐで一才なんですね☆☆