
コメント

ままり
そんなものだと思います!
向きとかによっても変わりますよ😊
横になるとわかりやすいですよー🙌

れおぴ
赤ちゃんの生活サイクルもあるし
ななさんが安静にしているときは
寝てるのかもしれないですね🤗
もう少し大きくなったら
ママが動き回っていても痛いくらい
感じるようになりますよ😙
1日に1回も胎動を感じないとかで
あれば病院に連絡したりする必要が
あるとおもいますが。。😖
-
なな
毎日何していても感じるくらい蹴られてたのに、いきなり静かで心配になりました(´;ω;`)みなさんそんな感じですかね😭
何回かは感じるので大丈夫ですかね(´;ω;`)- 7月27日

tanpopopon
25週だとまだそんな感じですかねーあと少しすれば一日中もっと頻繁に感じますよ~👍
-
なな
日によるんですかね(´;ω;`)?
最近何していても胎動感じていたので、心配で😭- 7月27日
-
tanpopopon
もしかして、今逆子ちゃんの状態かもしれないですよ~逆子ちゃんになると胎動感じにくくなります😆
横になっても全く感じないですか?- 7月27日
-
なな
たぶん逆子です(´;ω;`)
ここ1ヶ月ずっと逆子の状態だったので、今も逆子のはずです!笑
横になると感じません😭
さっき外出してたんですが、その時は胎動ありました!- 7月27日
-
tanpopopon
胎動があるなら大丈夫ですね❗
私もその頃逆子だったので🎵
まだまだぐるぐる回るので大丈夫ですよー😁- 7月27日
-
なな
そうなんですね♡
まさしく今ボコボコ動きだしましたー😭✨
ありがとうございます😭- 7月27日

おけい
私も同じような 気持ちになったことがあります。
すごく 胎動があるまで不安になりますよね💦
助産師さんに相談したら 「お母さんが不安がっていると胎動を感じにくい時があるから不安なときこそリラックスしてね」といわれて そんな時は音楽を聞いてのーんびりしてます💡
-
なな
なるほどー!
確かに私が不安で心配してる時はまーったく動きません😭ゆっくりしといてみます( ; ; )- 7月27日
-
おけい
後はななさんが好きな 映画とか見てみたらどうでしょ?
私はアニメが好きなので それみて映画の世界に入って笑ったり泣いたりするのもいいかもですよ✨- 7月27日
-
なな
そうですね♡
映画見てみます(*´꒳`*)
違う事考えてみます!
ありがとうございます😊- 7月27日

退会ユーザー
私も結構今は激しいですよー😜
痛かったり、くすぐったかったり。。。
辛い時は少し休んでを繰り返してますね🌼
お主は今日も元気よのー(笑)何て言いながら過ごしてますね。
赤ちゃんが下りてくるまでは辛抱でしょうか?
-
なな
こんな心配になるくらいなら痛いくらい蹴られるほうがいいです😭
今日は静かすぎて心配で、、( ; ; )
静かな日もやはりありますか?💦- 7月27日
-
退会ユーザー
動く時間帯もあったりするようですよ?
ママが寝たい夜に動き出したり…
もし、心配な時は病院に聞かれても良いかと思いますよ👶🏼💕- 7月27日
-
なな
今動きだしました!♡
心配しすぎだったみたいです(´;ω;`)笑- 7月27日

退会ユーザー
そんなもんでしたよー◟̆◞̆♡1日一回も胎動を感じなければ病院に相談した方がいいかと思います❗️
-
なな
ありがとうございます😊
今ボコボコ動きだしました!笑- 7月27日

ママリ
とてもお気持ちわかります😢✨
ななさんと同じくらいの週数の時に、夜中目が覚めてしまって、ふと胎動がないことに気が付いて号泣しました。笑
情緒不安定だったのもあると思いますが😅
主人に赤ちゃんも寝てるんだよと慰められ、だんだんと動き出して安心した覚えがあります。
今でも不安になる事もありますが、リラックスすると動いてくれるので、胎動に意識を集中しすぎない方が良いかもしれません😊⭐️
-
なな
心配になりますよね😭
赤ちゃんは意外に気分屋さんですよね♡笑
今から心配されられっぱなしです(´;ω;`)笑
ありがとうございます😊- 7月27日
なな
そうなんですね!
それが、横になって待ってると全く動かなくて、、動き出したらいきなりボコって蹴られます😭最近毎日何していてもボコボコ感じていたので心配で(´;ω;`)
気分屋なんでしょうか😭
ままり
待ってると動かないのわかります!
緊張が伝わるのかな😂
動いてるムービー撮ろうと思ってまちかまえてると絶対動いてくれなかったり(笑)
ママがリラックスしてる時のが動くかもしれません😄
もっと大きくなるとちょっとした動きでもわかるようになると思いますよ🙌
なな
そうなんですね(*´꒳`*)
1日動いてないわけじゃないからきっと大丈夫ですよね♡
のんびりしてみます!