※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たろ
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんが授乳中にむせることがあります。原因や対処法は何でしょうか?母乳の出が多いか、赤ちゃんが寝ているからか心配です。

生後1ヶ月の子の授乳についてです。
数日前から授乳中に突然むせるように
なりました。授乳2回に1回くらいの頻度です。原因や対処法はあるんでしょうか?母乳が出てすぎているとか、授乳中に赤ちゃんが寝ているからでしょうか?
私はびっくりして姿勢を起こして背中をトントンしますが、本人はけろっとしてその後もおっぱいを飲みます。

コメント

ゆうくんまま

多分出すぎてるんだと思いますよ🤔
あげる前に少し絞ってからあげるとか
して見ると出過ぎ解決になるかもしれません!

  • たろ

    たろ

    回答ありがとうございます!
    出すぎなんですね!なにかの病気の症状なのではと心配だったのでほっとしました。

    • 7月27日
しんまま

うちもそうでした(*´꒳`*)
出すぎてるんだと思います‼︎
私は何も対策せず、ほぼ毎回むせさせてました😅
未だに、むせる事あります💦

  • たろ

    たろ

    回答ありがとうございます!
    しんままさんもそうでしたか。むせても元気なのでこのままでもよさそうですね!ありがとうございます!

    • 7月27日
みつばっち

うちの息子もよくむせます💦
出る方のおっぱいを吸ってる時になる率が高いので
プシューって噴射されてるのかな?っておもいます😅

  • たろ

    たろ

    回答ありがとうございます!
    確かに母乳がプシューって出るときあるのでそれかもですね。同じ状態になる方がいらして安心しました!

    • 7月27日