※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆでたまご
子育て・グッズ

寝かせる方法について相談中です。

もう朝方の4時。いつになったら寝るの?抱っこじゃなきゃ寝れないの?ミルクあげても1時間しか持たない。おっぱいあげても寝ない。何がしたいの?もうつらい。いつになったらまとまって寝るの。

コメント

てん

まだまだまとまって寝ませんよ〜
みんな通った道です。。

生後1ヶ月だと辛いですよね。
私も毎日毎日が楽しくなかったです

  • ゆでたまご

    ゆでたまご

    そうですよね…みなさんも通ってきた道と思って頑張っても辛くて辛くて…

    お返事ありがとうございます!!!!

    • 7月27日
おもにゅ

大丈夫ですかー⤴
懐かしいです。

今だけですよ!大丈夫です(^-^)
この苦労が報われますから♪

一時間ということは 母乳の飲む量が足りてないのだと思います。
なので混合もオススメなのですけど。
赤ちゃんは基本お腹一杯になると寝るものなので
でも難しいですよね!
私も同じでした。
まとまって寝てくれるのは個人差あると思いますが 4ヶ月とか5ヶ月辺りから。
10ヶ月になった今でも たまに寝た二時間後に起きますが すぐ寝て朝まで起きません。

頑張ってください❗
一ヶ月の可愛さは今だけと思って❗ファイトです(^-^)

  • ゆでたまご

    ゆでたまご


    寝る前だけミルクにしてるのですが足りてなさそうなので混合にしようかと思います…
    でも、1ヶ月健診で1日に体重が50増えてると言われ母乳だけでやっていけるよと言われました!
    でもやはり1時間しか持たないのはお腹いっぱいになってないんでしょうね…

    お返事ありがとうございます!
    今だけと思って少しずつ頑張っていきます(íoì)

    • 7月27日
miu

お体大丈夫ですか?

ママに抱っこされているのが落ち着く赤ちゃんなんですね~

うちの子も、1ヵ月の頃は同じような感じでした。
ミルクの量はたりてますか?
ゲップは出てますか?

特にゲップがしっかり出ているのと
出ていないのでは寝つきが全然違いますよ

  • ゆでたまご

    ゆでたまご

    寝不足で頭痛もあり大変です…

    1ヶ月健診で1日に体重が50増えてるから母乳だけでいけると言われたのですがもしかすると母乳の量が足りてないのかもしれません。
    げっぷは毎回きちんと出すまで抱っこして確認してから寝かせるようにしています!

    やはり母乳が足りないのでしょうか。
    混合でやってみようと思います!
    お返事ありがとうございました!

    • 7月27日
クローバー

眠いし辛いですよね💦
私は上の子が朝までぐっすり寝てくれたのが1歳過ぎてからでした(゜ロ゜)
友人の子は4ヶ月で朝までぐっすり寝る子だったみたいで…
本当にその子によりけりです(;_;)

おしゃぶりを試したり、添い乳してみたり、横向きに寝かせてみたり、いろいろ試してみるといいと思います。
下の子は日中仰向けだと機嫌が悪くて寝てくれませんが横向きに寝かせると寝てくれたりします!

  • ゆでたまご

    ゆでたまご

    本当に辛くて…😔

    人によりけり。
    本当にその通りみたいですね…
    うちの子は全然ぐっすり寝ないので大変です(笑)

    おしゃぶりも試しましたがおえっとなって口から出してしまいます。
    添い乳は寝てくれましたがげっぷが出てないので心配で気になって眠れません…笑

    横向きですか!
    一度やってみようと思います!
    お返事ありがとうございます😊

    • 7月27日
🐹

私もいま中々寝付いてくれない我が子と
奮闘中です(笑)
隣でいびきかいて寝てる旦那。度々泣く泣き声で
目を覚ましてるくせに背を向けてまた寝始めた姿を見てムッカー!(笑)

早くリズムついて欲しいですね〜…
おっぱいも短時間で何回もあげすぎて
全然張らないし…😂ずっと座って抱っこしてるから
お尻が痛いです…(笑)

  • ゆでたまご

    ゆでたまご

    生後1ヶ月との事で同じ月齢の方がいらっしゃって心強いです!!!!
    私も旦那が限界がきたら起こしてと言う割にいびきかいて全然起きません(笑)

    私も全然張りません😭
    私はもう限界がきたらソファにもたれて抱っこしたまま寝ます(笑)
    お互い頑張りましょうね😣
    お返事ありがとうございます!

    • 7月27日
チエミ

私も割りきって朝まで一緒に起きてました♪(*´-`)
よく朝日を一緒に見てました…

看護婦さんに言われましたが、長い人生の中でちょっとだけだから…
とそうだと思ってやりました♪

  • ゆでたまご

    ゆでたまご

    私も何度も朝日を一緒に見ては子供に今日もまた一緒に朝日見れたね〜(笑)
    なんて話しかけてます😭笑

    確かにこれから先長い人生のうちちょこっとだけですもんね…
    頑張ります!
    お返事ありがとうございます😊

    • 7月27日
とっしー

うちも一ヶ月のころはそんな感じでした!
おっぱい足りてないからとは限らないですよね!
おなかいっぱいでも寝ない子は寝ないです💦

抱っこが好きな子なのかな??☺

お互い育児がんばりましょう!

  • ゆでたまご

    ゆでたまご


    ゆいままさんも同じでしたか😭

    抱っこでしか寝てくれないので本当に腕が辛くてたまに抱っこ紐に頼ってます(笑)

    頑張りましょうね!!!!
    お返事ありがとうございました!

    • 7月27日
ままま

まだこの世に出てきて1ヶ月ですよ💦
焦らないで❗️
私もその頃は毎日毎日泣いてました💦
赤ちゃんは寝ませんww
意外とミルク結構飲んだり、抱っこじゃなきゃダメだったり、個性ありますからね!
お母さんの気持ちいいでなく、赤ちゃんの気持ちいいを見付けてあげてください✨
大丈夫ですからね👍

  • ゆでたまご

    ゆでたまご

    そうですよね…
    まだ1ヶ月ですもんね😔
    私も毎日勝手に涙が止まらず嫌になります…

    きっとこの子の個性として抱っこが良いんですかね!
    赤ちゃんの気持ちいいを見つけてみます!
    お返事ありがとうございました!♬

    • 7月27日
なん

1度も布団に横になれず朝日を見た日がほぼでした(;▽;)
終わりのないしんどい日々ですよね、、
今でも夜は起きますし寝ない時もありますが、その頃に比べると幾分マシになりました。

寝ろ寝ろー!っなっても寝ないし余計辛いので諦めて朝まで起きてるって思うようにしてました。おっぱいが足りてない可能性もありますね(;Д;)

  • ゆでたまご

    ゆでたまご

    本当に私も最近いつベットで寝たっけ?と思う日ばかりです…

    リズムがついて寝れる日が来るまで諦めて赤ちゃんにとことん付き合う気持ちで頑張ります…
    来週助産師さんが訪問してくださるので母乳の量も確認してもらおうと思います!
    お返事ありがとうございました😊

    • 7月27日
チョロ

お身体大丈夫ですか?
辛いですよね…

でも今だけですよ😊
もう少し頑張ったら、1日のリズムがついてきて、だんだんまとまって寝てくれるようになってきますよ😌

添い乳はされてますか?
一緒に横になれるのでお母さんも休めてオススメです😌
お互い試行錯誤しながら、子育て頑張りましょう☺️✨

  • ゆでたまご

    ゆでたまご

    本当に辛くて毎日勝手に涙が止まりません…

    添い乳は一度試して寝てくれましたがげっぷが気になり不安であまり眠れませんでした(笑)

    あと少し1日のリズムがつくまで頑張ります😣
    お返事ありがとうございました😊

    • 7月27日
なつ

個人差はありますが生後3ヶ月くらいまでは
結構しんどいと思います(>_<)
私の場合は、とにかくずっと
抱っこしてました!
赤ちゃんが寝てくれたら抱っこしたまま
自分も寝てました!

生後1ヶ月なら昼夜の区別もついてないし
まとまって寝る事は無いと思うので
赤ちゃんが寝たタイミングしか
自分の時間ないですよね( ´•д•` )💦

家事もしたいのに布団に置くと
背中スイッチで泣いちゃうし
「泣きたいのはコッチだよー」と
思いながら、また1から寝かし付け…

本当に大変でイライラしちゃう時も
あったけど、イライラしても
赤ちゃんの機嫌が良くなる訳でもないし
気持ちを落ち着かせて「大丈夫だよ」と
優しく声を掛けながら
あやしてました

子育て大変で、かなり無理しちゃう時も
ありますが、栄養はしっかり摂って
体調には気を付けてください

ちなみに背中スイッチを回避するには
頭を先に置いてお尻を最後に置くと
良いみたいです!
頭を置いた時点で覚醒した場合は
その状態のまま寝るまでお尻トントン
してました( *´︶`*)

  • ゆでたまご

    ゆでたまご

    やはり生後3ヶ月まではみなさん辛いんですね…
    私も毎日抱っこしたまま眠ってます😣

    今は赤ちゃんのリズムに付き合うしかないですよね😔

    私もついイライラして大きな声を出したりしてダメな母親だ…と落ち込むばかりです。

    背中スイッチ回避方法ありがとうございます!
    やってみます😊😊
    お返事ありがとうございました!

    • 7月27日
あい

ミルク飲んでも寝ない時は寝ません^^;

早くまとまって寝るようになってくれるといいですね。

うちの子は2ヶ月はいって突然5時間くらい寝だしたので、らんまるさんもあと少しかもしれませんよ。

  • ゆでたまご

    ゆでたまご

    そうですか…
    寝ないときは寝ないですよね😣

    本当にまとまって寝てくれる日を今か今かと待ちわびています(笑)

    突然ですか😳??
    私も突然5時間寝てくれたら喜びまくります(笑)
    あと少しと思って頑張ります!
    お返事ありがとうございました😊

    • 7月27日
みぃ

だいぶ前の投稿に失礼します💦💦

今私もゆでたまごさんと同じ様な状況で、かなり精神的に参っています💦💦

その後いかがでしたでしょうか。
まとまって寝てくれるようになりましたか?
昼間も同じような感じだったのでしょうか。