
コメント

えれまま
振り出しではないですよ、大丈夫です。
搾乳器があれば、すぐに搾乳しておくと、張りが治って、母乳もちゃんと増えますよ。

もりりん
1回ぐらい大丈夫ですよ( ^ω^ )
私は完母の間もお出かけの時はミルクあげたりしていました。
少し楽になる程度に搾乳して下さいね♪
-
いっちゅ
ほんと、ですか?
また、振り出しかと思って沈んでました‼- 7月26日

riri
1回くらいなら大丈夫ですよ😊
私は混合→完母になりましたが、今でも旦那に預けて昼寝したり整体に行くときはミルクをあげておっぱいは1回お休みします。
張って痛いけど、2〜3回授乳するとだんだん治ります😀
哺乳瓶を使いたいならこれからは麦茶や白湯を水分補給であげたらどうですか?
授乳に影響がないように50mlくらい。
うちの息子もミルク以外も飲めるようになってほしいのですが、白湯も麦茶も嫌いで特訓中です😅
-
いっちゅ
わたしも、麦茶白湯飲ませたいなぁーと思ってるんですが1ヶ月検診のとき聞くと水分補給はおっぱいで充分よ‼と言ってたのであげてません。
あげても、いいのかなぁ?- 7月26日
-
riri
あげてもあげなくてもどっちでもいいそうですよ😊
毒ではないです!
最近はお出掛けしてもすぐ汗だくになるので💦
うちの息子は体重増加がmaxで重いこともあり、喉が渇いたときくらい母乳以外を飲ませたくて必死です😱笑
私は生後1カ月をすぎてから薄めた麦茶をあげはじめました🙋- 7月26日
-
いっちゅ
うちも、母乳だけで順調に増えてます‼44㌘/1日!多すぎなぐらいみたいです‼(笑)
- 7月26日

ゆーぶぅ(*`ω´)
大丈夫ですよ^ ^
旦那さんもあげたいなら搾乳機で絞って哺乳瓶であげて貰えば良いと思いますよ😊
私も2ヶ月目くらいから完母で、でも預けなくてはいけなかった時哺乳瓶を拒否する様になってしまったので、絞って哺乳瓶も使えると良いかもしれないです😫
-
いっちゅ
先日まで、哺乳瓶拒否したのでやったー完母になったー!と喜んでたのに、さっきゴクゴク飲んでました(´д`|||)(笑)
- 7月26日
-
ゆーぶぅ(*`ω´)
ウチは3ヶ月くらいまでは完母でもまだ哺乳瓶大丈夫でしたが4ヶ月目くらいからは完全拒否でした😭
もし預ける予定とか無ければおっぱいだけで居て欲しいですよね❤️とても愛おしい時間ですから😍- 7月26日
-
いっちゅ
今のところは預ける予定はないんです✨ほんと、おっぱいのときがいとおしくてたまらないです❤
- 7月26日
-
いっちゅ
ちなみに、哺乳瓶の乳首変えても完全拒否だったんですか?
- 7月26日
-
ゆーぶぅ(*`ω´)
それなら完母で頑張りたいですよね^ ^
その時間私も大好きでした😍笑
はい_| ̄|○ビニールの感覚が慣れないからかダメでした😰おしゃぶりも無理でした_| ̄|○- 7月26日

まさこ
あらら、おっぱい大丈夫ですか?
母乳は飲ませればちゃんと出てくるから大丈夫ですよ〜😊
-
いっちゅ
ありがとうございます!
ミルクのおかげで一時は起きそうにないですが(笑)- 7月26日

maminaya
みなさん書いてくれていますが、1度くらい大丈夫ですよー(^-^)
おっぱい痛いと思うので、搾乳して張りとってくださいね♪
搾乳することによって、また母乳が作られます(^o^)
あんまりイライラすると、ストレスや過労でも母乳の出が悪くなるので完母でいきたかったら気を付けた方がいぃと思いますよ(^-^)
あとは預けたりとか、自分が体調崩してあげられなくなった状況があったときに、哺乳瓶拒否だと赤ちゃんもかわいそうなので、1日一回くらいは哺乳瓶でミルクあげるのもいぃことだと思いますよ(^o^)
-
いっちゅ
そーですよね‼体調崩したりしたら飲ませれませんからね( *´д)/(´д`、)
少し気が晴れました✨- 7月26日
-
maminaya
あとは、旦那さんが哺乳瓶であげたがるようなら、搾乳して哺乳瓶で飲ませてあげるのもいぃかもしれないですね(^-^)
- 7月26日
-
いっちゅ
多分、ミルクの大缶買ってまだ沢山あるからそれをあげたいんだと思います。
- 7月26日
-
maminaya
なるほど♪
まぁミルクの味にも慣れてた方が後々楽なので、多目に見てあげてください(^o^)- 7月26日
-
いっちゅ
はい。まぁ、ミルクがダメッて訳じゃないからですね☺
- 7月26日
いっちゅ
ありがとうございます( *´д)/(´д`、)
さっき、シャワーで軽くマッサージしながら出しました(((o(*゚∀゚*)o)))搾乳機はあるんですが‼(笑)