
コメント

ちびた
ガーゼは、1ヶ月で沐浴をやめた時点で使わなくなりました!
ベビーソープは、肌が弱かったので2歳半ごろ、大人と一緒に牛乳石鹸の赤箱に切り替えました^_^
お洗濯は、最初の一本を使い切った時点でさらさに変えて一緒に洗っています!

初夏がいちばん好き
まだガーゼ使ってます!
石鹸もベビー用です◎
洗濯洗剤は半年から大人と一緒です🙂
-
おはる
コメントありがとうございます!
洗濯剤だけ一緒にしてるんですね♡アリエールなどの普通のやつですか?😊- 7月26日
-
初夏がいちばん好き
はい、普通のです!
うちはアタックでワイドハイターも入れちゃってます◎- 7月26日
-
おはる
返信ありがとうございます!うちもそろそろ同じにしちゃおうかと思います(*°_°*)
- 7月28日

退会ユーザー
ガーゼは顔に水がかかっても平気なようなので4ヵ月でやめました。ベビーソープは夏が終われば大人と同じにするつもりです(高いので)洗剤は退院した日から大人と同じです(別で選択する余裕がないので)
とまあまあ適当な感じですが今のところ肌荒れもなく元気なので、また問題が出てきたら変えるつもりです。
生まれてから経済的にも精神的にも余裕がなく、サボりっぱなしです(><)
-
おはる
コメントありがとうございます!
私も経済的に考えると大人と一緒にしていきたいなーと思い質問しました( ´ ` ;)
肌荒れなどがなければ大丈夫そうですよね♡- 7月26日

aaak
ガーゼは新生児のときの沐浴でしか使いませんでした。
ベビーソープはいまだに使っています。泡で出てくるのが楽なので。
洗剤も新生児終わったら大人と一緒です~
-
おはる
コメントありがとうございます!
ガーゼを遣わず手で洗うってことですよね?😊泡タイプは確かに楽なのですがちょっと高いからどうしようかな、という所です(*˘^˘*)- 7月26日
-
aaak
はい、顔は泡をちょんちょんと付けて、頭の上からシャワーをバシャーです。
- 7月26日
-
おはる
返信ありがとうございます!
シャワーを浴びれるなんて楽ですね♡うちも挑戦してみます୧( ˃◡˂ )୨- 7月28日

みいmama
ガーゼわ顔や耳やら
拭くのにいまだに使ってます♪
1歳になったくらいから
大人と同じシャンプー、
ボディーソープにしました^^
洗剤わ3ヶ月くらいにわ
みんなと同じく洗い始めました(*˙˘˙)♡
-
おはる
コメントありがとうございます!
デリケートなところはガーゼあった方が良さそうですよね…もうしばらくは使おうかなと思います(*˘ᵕ˘*)
良かったら洗濯剤何使ってるか聞いてもいいですか?💕- 7月26日
-
みいmama
タオルより薄いので
耳拭くときわガーゼが
いいと思ってます\(^o^)/
普通にアリエールと
フレアフレグランスの柔軟剤入れて
洗濯機いれてます(*´˘`*)
あ、赤ちゃんのときでしたら
アラウ使ってました(๑ơ ₃ ơ)- 7月26日
-
おはる
返信ありがとうございます!
耳に水入ったらいやですもんね💦
うちは、さらさをいつも使っていてアラウ使ったことないので試してみます(*˘ᵕ˘*)- 7月28日

たゆと
ガーゼは10ヶ月くらいからだったかな?やめて顔にお湯かけて洗ってます。うちはまだ、ベビーソープです。大人も無添加の固形石鹸なので、結局成分は同じなんですが泡立ってた方が使いやすくて。洗濯は産まれたときから一緒です!
-
おはる
コメントありがとうございます!
顔に直接かけるのはまだやったことないので大丈夫そうならそのうちガーゼをやめていこうと思います(*˘ᵕ˘*)
洗濯剤なにを使ってるか聞いてもいいですか?🙏💕- 7月26日

JMK***S 活動中
ガーゼはたぶん、3ヶ月まで。
3ヶ月からお風呂マットで洗ってゆすぎます。
1歳3ヶ月後半にキッズメリットと家にあった固形石鹸です。😄
-
JMK***S 活動中
洗剤は、出産準備で買った分が終わったら、一緒に洗っています。
- 7月26日
-
おはる
コメントありがとうございます!
遅くなりすみません(*˘^˘*)
うちの子もそろそろガーゼなしでやってみようかと思います。入れるのは旦那ですが😊
洗濯剤もみなさんだいたい半年くらいから大人と同じのを使っているようなのでうちもそうしようかと思います♡- 7月28日
おはる
コメントありがとうございます!
ガーゼなしで手で洗うってことですよね?
ベビーソープは息子の肌が荒れたらいやなのでうちもどうしようか迷ってます(*˘^˘*)
洗濯は息子だけさらさで大人は普通の洗濯剤ですが、みんなでさらさ使えば分ける必要もないですね♡参考にさせていただきます🙏