
コメント

へる
味を薄めにつけて取り分けで大丈夫です🙆
うちは和食中心で煮炊きものやお浸しが多いです。
夫が夕食いらないときは、夫がいると出せないカルボナーラやグラタンなどのクリーム系メニューにしたりすることもあります!

退会ユーザー
うちも幼児食へ移行中です☆
『取り分け』というのは、あくまで大人の料理過程から食材をとりわけて、子供用には別に味をつけるという事です。まだまだ同じ味付けは子供の体に害ですからね!
3歳頃までは、大人と同じ味付けは禁物と言われてますよ^^
-
かぞえてんぐ
わかりました!教えて下さりありがとうございます(´∀`*)
- 7月27日

mama✩"
最初は大人のを湯通しするところからでした(^^)
私達も薄味に徐々に慣れるようにして、一歳半目処に大人と同じものにしました!
-
かぞえてんぐ
湯通ししてから、ですか!
基本は薄味なら大人の取り分けで大丈夫なんですね(´∀`*)
回答して下さりありがとうございます!- 7月26日

はるちゅんママ✩*॰¨̮
うちの子ももぅ幼児食ですよ!
味を濃くしないで香辛料を使わないで
大人と同じもの食べてます!
-
かぞえてんぐ
はるちゅんママさんもなんですね!
回答して下さりありがとうございます(´∀`*)- 7月26日

☺︎
同じく1歳半ですが、もう大人と同じご飯食べてます😊うちもずっとベビーフードでしたが嫌がられ大人と同じ物を欲しがるので、気持ち調味料薄めにするくらいでやってます🌻
肉豆腐や生姜焼き、野菜炒め、ハンバーグ、卵焼き、ウインナーがうちの子の大好物らしく、よく食べてます😂
-
かぞえてんぐ
詳しく教えて下さりありがとうございます(´∀`*)
- 7月26日

かぞえてんぐ
みなさん本当にありがとうございます(´∀`*)
献立を参考にし、色々と試してみます!

かぞえてんぐ
みなさん本当にありがとうございました(´∀`*)
かぞえてんぐ
取り分け大丈夫なんですね(´∀`*)
回答して下さりありがとうございます!
へる
うちは2人とも幼児食です(๑´•.̫ • `๑)同じものの方が食べてくれることもありますよね♡
かぞえてんぐ
美味しそうですね〜!!
写真ありがとうございます(●´ω`●)
最近こちらのご飯ばかり欲しがって、離乳食の食べムラが酷くて(^◇^;)
へる
わかりますー😓
子ども用に準備したりすると、自分のは私の口に突っ込んできて膝に座って大人のご飯食べ始めます(笑)
なので私と子どもは同じ薄味にして夫の分だけ後で調味料を足してます(>_<)
かぞえてんぐ
わざわざ口に運んでくれますよね😭自分で食べずに😭
後から調味料足すのいいですね!
へる
断ってもお構い無しに突っ込んできますよね(笑)
最近下の子は「あーんっ!」って言いながら半ば無理やり口開けさせられます(。•́•̀。)💦
お浸しなんかは食べる前に足せますし、煮物類は煮えたら夫の分だけ取り出して調味料をたしてから煮立たせて火を止めるか、逆に大人用に味をつけてしまって火を止めてすぐに夫の分と汁を多めに取り出して残りは出汁を加えて薄めた状態で味を含ませることもあります!(メニューによって変えてます)
何にしても、取り分けは和食が楽でいいですヽ(。・ω・。)ノ
かぞえてんぐ
詳しく教えて下さりありがとうございます(´∀`*)試してみます!