
コメント

トモฅ^•ﻌ•^ฅ
離乳食を始めてどのくらいですか?離乳食開始してしばらくするとうんちが固くなってきて便秘かな?みたいになるので、もしからしたらうんちが固くなるタイミングでたまたまヨーグルトを食べただけかも知れませんね😊

トモฅ^•ﻌ•^ฅ
わかります😂ちょっと酸っぱくてかわいい臭いのうんちだったのに、離乳食始めたら、ほうれん草の臭い…かぼちゃの臭い…と、どんどん変わっていきました(笑)
ストロー拒否なんですね…麦茶も苦かったかぁ〜😭うちの子は離乳食開始前は麦茶嫌いだったのに始めた途端ガブガブ飲むようになったので、水分補給に悩んだことないんですよね…。
哺乳瓶でも麦茶だとダメですかね?
それか、離乳食を少し水分多めに作ったり野菜スープみたいにしてあげても水分摂取量増えると思います^ ^
-
あんちゃん
ゆるゆるうんちで漏れなくなったから楽なんですが、臭いがキツイですね(笑)
スパウトの時は上手に飲んでくれてたんですが、紙パックの麦茶の味がダメだったみたいです((T_T))
味が嫌なら、お白湯でスプーンあげても嫌な顔するから、何が嫌なのか分からなくて(^_^;
離乳食で水分多目にするしかないですよね( ´△`)夏場だし水分補給してほしいから困ったものです…- 7月26日
-
トモฅ^•ﻌ•^ฅ
紙パックの麦茶って、メーカーによって少し味違うんですよね💨伊藤園は少しだけ苦味があるんですが、ピジョンは苦味が全くなくて飲みやすい、とか。うちの子は伊藤園苦手です💨
湯冷しは湯冷しで、味がないのが嫌なのかもしれないですね>_<
かなり暑い日続いてますからね〜💦しっかり水分補給させたいですよね💨- 7月26日
-
あんちゃん
うわ~伊藤園飲ませました(笑)だから苦かったのかぁ…失敗したぁ(ToT)
お白湯は味がしないからなんですかね…困りました(ToT)
母乳でしか水分補給してない状態になってますし心配です( ´_ゝ`)- 7月26日
-
トモฅ^•ﻌ•^ฅ
でもあくまで私の味覚と娘の好みですから>_<💦
うちの子は伊藤園はダメだけどピジョンは飲むので、もしかしたらあんちゃんさんのお子さんも麦茶の好みがあるかもしれませんね😊
母乳でしか水分補給出来ないのはお母さんもお子さんも、つらいですよね😣- 7月27日
あんちゃん
5月13日から離乳食1回食、7月3日から2回食してます(^-^)/2回食開始して2週間ぐらいはいつもとかわらない便だったんです(。>д<)ヨーグルトは関係なさそうですかね(._.)
トモฅ^•ﻌ•^ฅ
2回食になって食べる量増えて、だんだん固くなって来てるのかなー?と私は思いますね^ ^
うちの子も、たしか2回食にしたあたりから急に固くなり始めて便秘を心配して、逆ですけどヨーグルト与えて1週間くらいで少し柔らかくなりました(笑)あと水分も積極的に摂らせてましたよ💡
今はまだ踏ん張る力もあまりないと思うので見ててすごくかわいそうですが、もっと月齢経つと、固めのうんちもちょっとの踏ん張りでもりもり出せるようになると思います(笑)
あんちゃん
臭いが、どぶ臭くて鼻がまがります( ;`Д´)2回食でこんなに変わるんですね(^_^;
ヨーグルト再挑戦してみよかなぁ(^_^;
そういえば、水分補給もあまりできてません…今までスパウトで麦茶補給してましたが、つぶれたのでストローの練習させようと紙パックで飲ませたら苦かったみたいでストロー拒否なってしまい、スパウトに戻したら飲むことが嫌がってしまい、先週からお休みしてます(。>д<)だから便固いかもしれないですよね…どうやって水分補給させるべきかも悩んでいます(._.)
トモฅ^•ﻌ•^ฅ
ごめんなさい😭違うところに書きこんじゃいました💨