※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ルナ
子育て・グッズ

義理の姉から頂いたお下がりについて、お礼は必要ですか?使ったものやおもちゃ、服、サークルも含めて、どの程度返したらいいでしょうか?

義理の姉から頂いたお下がりは何かお礼はするべきなんでしょうか❓2人が使ったものや、お下がりのお下がりのものも含めおもちゃ、服、今後はサークルも頂きます。
何をどの程度返したらいいでしょうか❓

コメント

のんびりママ

旦那さんとご相談した方が良いかもですね(o^^o)

うちは、義姉のお下がりはあまり無くてお礼は特にしませんでした。
自分の姉からは沢山貰い、子供がいるのでフルーツ盛り合わせをあげました!
義姉さんにお子さんがいたら、年相応のおもちゃとかをお土産であげても良いかもですねー(*^_^*)

3姉妹年子ママ

お下がり貰ったら一応ちょっとお礼としてお菓子の詰め合わせみたいなのを渡してます。
ここ最近定期的に、旦那の兄嫁の妹からお下がりが送られてくるのですが、洋服はわかるのですが、底がすり減り使い古した靴まで当たり前のように送られてきます。
届き次第即処分してますが…
そんななのにお礼しなきゃいけないと思うと考えものですが、旦那がもらったからには使わなくてもお礼しなきゃというので渋々です。
ゴミ袋代がもったいないし。
なので金額も1000円未満にしてます。
送料と同等か箱次第ではそれ以下。

義姉の子どもが好きなお菓子とかジュースの詰め合わせとかでいいと思います。
気持ちなんですから(*´ω`*)

あちゃま

お義姉さんから沢山おさがりをいただきました。とくにそれに対しての"お礼"は用意しませんでしたが、内祝いは多めにお返ししました。
あとはお邪魔するとき(義姉夫婦は同居です)のお土産や、子どものプレゼントなど用意するようにしています。