※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

11w6dで胎児浮腫が見つかり、胎児水腫との違いや予後について不安。前回の流産経験もあり、来週の診察が心配。

お世話になります。
今日で11w6d明日から4ヶ月♡と思っていたのですが、11w0dで胎児浮腫。紹介状で今日病院。浮腫全身に広がってました。お医者さんもビックリ。私もビックリ。胎児水腫とは言われなかったのですが、胎児浮腫と胎児水腫の違いがわかりません。胎児水腫だと予後悪いとしかいえない?胎児浮腫だと大丈夫な可能性もある?お腹の中で元気に動いている我が子を旦那と見て口に手を持って言ったり、パタパタしたり。でも全身に浮腫。私が見てもわかる。
前回初期流産。
低い確率を当てて来た妊娠歴。流産95%って一番高いやつ。

今まで悪阻辛かったのになー。心の中ぐちゃぐちゃ。

乱文すいません。
最後まで読んでくださってありがとうございます。

また今後どうなるか分からないのですがお腹の中でパタパタ動いてた我が子を信じながら来週診察行って来ます。

コメント

deleted user

初めて聞く名前です…

今は赤ちゃん信じましょう!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます。
    私も今回初めて知りました。
    赤ちゃん信じます!!

    • 7月25日
ゆんゆん

本日18wで胎児水腫による子宮内胎児死亡のため死産(後期流産)しました。胎児水腫とは体の浮腫だけでなく、肺やお腹にも水が溜まってくるとそう言うようですね。
私も12wになるころに浮腫を指摘され、転院。胎児水腫などについてとにかくたくさん調べました。16wになる頃には羊水検査も受けました。
調べれば調べるほど予後は悪いことしか書いてないし、とても不安になりますよね。残念な結果になってしまった私がお話することでさらに不安を感じさせてしまうかとも考えましたが、同じ経験をした者としてコメントさせていただきました。
調べている中では少ない確率ではあるけれど、浮腫が強かった子でも無事に生まれた子もいるようですし、今はとにかくお腹の中のお子さんを信じてたくさん愛情を注いであげてくださいね😌

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お辛い経験をお話ししてくださりありがとうございます。
    私も一応17wに羊水検査の予定になります。なんとか今生きている我が子を信じたいと思います。
    ユンユンさんもお体をご自愛ください。

    • 7月27日
✩ちゃめ✩

先週、稽留流産の手術をしたものです。
お腹の中での事・・・何も出来なくて辛いですよね😭

どうか、どうかお腹の赤ちゃんが大きく元気に成長しますように・・・
勝手ながら祈っております。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます。
    本当に。今できることがあるならばなんでもするのに。何も出来ない。その通りですね。

    ☆ちゃめ☆さんもお身体大切にしてください。心と体を休めてくださいね。
    本当にありがとうございます。

    • 7月25日