
コメント

ねね
排卵から14日前後で生理なので、気にするほどではないと思います。

ponchan
説明書みると排卵前に陽性が出ると書いてあったので13日ではないなかなと…(ノ_<)勝手に思ってました。。
やはり短いんですかねm(._.)m
ねね
排卵から14日前後で生理なので、気にするほどではないと思います。
ponchan
説明書みると排卵前に陽性が出ると書いてあったので13日ではないなかなと…(ノ_<)勝手に思ってました。。
やはり短いんですかねm(._.)m
「黄体機能不全」に関する質問
黄体機能不全で治療中です。 まだ始めて2ヶ月目です。 今月は自力排卵ができず、1回目のHCG注射で排卵しました、 その3日後にまたHCG注射しましたが、 基礎体温が0.2℃しか上がりません。 これは注射が効いてないと言うこ…
クロミッドを計4周期服用しましまが 授かれず レトロゾールに変わりました。 30台前半、黄体機能不全気味です。 クロミッドは効かず レトロゾールが効く ということも あるのでしょうか...?
タイミング法を始めるのですが生理周期が平均35日と長めです。まだなにも検査はしてないですが基礎体温を見せたら、恐らく黄体機能不全と排卵障害と言われました。治療開始したら生理周期も28日になるようにコントロール…
妊活人気の質問ランキング
ponchan
そうなんですかね(*⁰▿⁰*)
利用してる排卵検査薬が海外製で14日が排卵日だとすると11日しか経ってないも思って短すぎるのかなと不安になってしまいました!
ありがとうございます!
ねね
ん?14日が排卵日だとしたら確かにちょっと短いかもですね。
13日が排卵かなぁと思ったんですが。。
ねね
あまり無責任なことは言えませんが、検査した時間にもよりますねぇ。
例えば朝の検査だけしかしてないようでしたら、夕方には陰性になってることも十分にあります。
そしたらその日が排卵日ですよね?
妊活歴にもよりますが、気になるようでしたら病院受診されてもいいかと思います。
ponchan
確かに朝一で測ったやつでした!
まだ妊活始めたばかりだったのでもう少し様子みて不安消えないようだったら病院で診てもらうと思います!
ありがとうございます(*⁰▿⁰*)