
授乳中にげっぷがうまくできず、吐き戻しが多いです。母乳と粉ミルクを混合しているため、げっぷのタイミングについて相談です。毎回げっぷをさせる方法を教えてください。
母乳と粉ミルクの混合をしているのですが、授乳中に寝てしまう事が多く、なかなか上手くげっぷをさせてあげられる事が出来ずに、よく吐き戻しをします😣💦💦
母乳を飲んで貰った後に、粉ミルクを作るので、粉ミルクを作っている間にも吐き戻してしまったり😖
やはり母乳が終わった後と、粉ミルクを飲んだ後の2回げっぷさせてあげるのがいいのでしょうか?
吐き戻しをするので、戻すまでが気持ちが悪い様で、ぐずったりなどして寝てくれなかったり、戻すとやはりお腹が空くので泣き出してしまったりします💦💦💦
みなさんどうやって毎回げっぷをさせてあげられてるのでしょうか?😞💦💦
- 不二子(7歳)
コメント

ぴょんす
うちの子も2ヶ月くらいまで 毎日1回は吐き戻してましたよ(●゚ェ゚)ノ
赤ちゃんは上手くげっぷ出来ても吐き戻すことあるので、気にしすぎなくて大丈夫ですよ🙆
お尻あたりから上に さすり上げるようにしてあげると出やすいって聞いたことがあります( ˙ᵕ˙ )

あーちゃん🍌
私は母乳のあとげっぷ出してからミルクにしてます(´∀`*)
-
不二子
そうするとげっぷ出やすくなりますか?😳✨
- 7月25日
-
あーちゃん🍌
出やすさはそんなに変わらないかな?😅でも私はミルク作ってる間に吐き戻すのが嫌なので一応一旦げっぷしてます🤔もちろん出ない時もありますよ!
- 7月25日
-
不二子
そうなんですね!参考にさせて頂きます🙇🏻♀️🌸
- 7月26日
不二子
毎日1回どころか、3回ぐらい吐き戻します😣💦💦
そうなんですね!さっそく次の授乳から試してみます✊🏼✨