![あい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ベビーの遊びについて、お昼寝用マットが柔らかすぎて遊びにくいですか?ジョイントマットだけだと後頭部が心配です。皆さんはどうしていますか?
ベビーの床での遊びについて…
現在、ジョイントマットの上に
お昼寝用のマット(硬綿)に敷パットをつけて
2枚続けて敷いています
寝返りをした頃まだ顔を持ち上げきれなくて打つのがこわくて(笑)
寝返りで遊ぶようになり
ずいばいのような仕草も見られるのですが
お昼寝用マットじゃ柔らかくて
遊び(動き)の妨げになりますか?
ジョイントマットだけじゃ
後頭部も心配で💦
まだ皆さんはどうされてますか!?
- あい(7歳)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ウチはずーっとフローリングのみです(^。^)
![(・∀・)❤️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(・∀・)❤️
うちは遊ぶところはジョイントマット、お昼寝は赤ちゃん用の敷布団を壁側につけて、その横に大人の布団をたたんだ状態で置いてました!
そしたら寝返ってもその中でしか寝ないので😅
遊ぶときには多少ぶつけても大丈夫って思ってました😝
お座りとかの練習とかしているときは周りにクッションとか置いてましたが、寝返りの時はとくにそのままでした😊
![Rin♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Rin♡
うちもジョイントマットの上に布団敷いてましたよ!ずっとそうでしたが、寝返りもずりバイもしていたので、妨げにはなっていなかったと思います🍀
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
ズリバイが安定するまでは同じく硬綿のマットの上でした😊
付きっ切りで見ていられる時だけフローリングやラグの上だったり。
ズリバイし出すとどこへでも勝手に行っちゃうのでそうなった時にジョイントマットに変えましたよ(*´꒳`*)
コメント