※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あゆ
子育て・グッズ

新生児を育てています。授乳中にハフハフ言いながら頭を振ったり、機嫌が悪そうにします。これは何を訴えているのでしょう。

新生児を育てています。
授乳中にハフハフ言いながら頭を振ったり、機嫌が悪そうにします。
これは何を訴えているのでしょう。

コメント

♡mama♡

げっぷとかですかね?
あとはいらないとか…😅

ストロベリー

一つだけが理由じゃないと思いますが、うちの子もあります😄
ゲップを出したい時やお腹にガスやウンチが溜まってても飲んでる時に首を振ったり気張るようにしてます💨
それか、お乳が足りてないかですが、足りてなかったら泣く方が多いかなーと思います😬
あくまでうちの子の場合なので個人差はあると思います💡

スヌーピー

げっぷかな?て感じます

deleted user

うちは古い母乳だったり、つまった線があると訴えられます( ;∀;)

みかっち

頭を左右に振るのは乳首を探しているんだそうです!
咥えていても自分の定位置ではないときとかになるみたいです。