
コメント

tomato
今からして大丈夫ですよ。逆子なおるといいですね。私は36wで治りましたよ。

rye
ご自身の健康保険組合に連絡して発行して貰う方が良いですよ。組合に寄っては、会社の人事通してって言われるかもしれません。
帝王切開を予定されてるなら早いうちに用意してるのが無難です^ ^
-
ままりん
コメントありがとうございます!
ryeさんのコメントを見て会社に連絡してみた所、組合へ手続きをしてくれるそうです!
本当にありがとうございました☺︎︎- 7月25日

kobatan
限度額認定証は今からでも大丈夫です!自分の保険証の会社のサイトを見ると印刷ページがあるのでそこからプリントして書いてポストに投函するだけです!
発行に1ヶ月かかるところもあるので早めがいいと思います!
-
ままりん
コメントありがとうございます!
会社に連絡してみた所、総務の方が組合へ手続きをしてくれる事になりました!
後日用紙が届くようです。
1ヵ月かかる場合もあるんですね(°д°)- 7月25日

レンちゃんそうちゃん
加入の健康保険へ連絡して申請用紙をもらうかインターネットで印刷して記入郵送も可能ですよ。
記入事項かいて提出すればだいたい1週間くらいで認定証届きました。
-
ままりん
コメントありがとうございます!
会社に連絡してみた所、会社のほうで組合へ連絡して手続きして後日用紙が届くようです。
1週間とは早いですね!
そのくらい早く届けば安心ですね☺︎︎- 7月25日
ままりん
コメントありがとうございます!
会社へ連絡してみた所手続きをしてくれるみたいです!
初産だし逆子なおってほしいです(;;)
36wでもなおるんですね✨
希望が持てました!!