

まれ
育児に関して
どっちが母親なのか
わからなくなった時です(笑)

キーさん
1番嫌だったことたくさんあります(笑)
夕飯食べようとしたら子どもがグズってあやして戻ってきたらごはんがすでに食べつくされていたこと(笑)
育児にこれでもかってくらい口出ししてきて余計なことばかりされること(笑)
近所にわたしの育児についてダメ出ししてるみたいで、初めて会った名前も知らない近所の人に説教されたこと…(笑)
嫌だったことあげたらきりがないくらいです(笑)

たまひよ
うちは関係は良好です。
か、そのぶんお互い気を使うことが疲れました😭

you
今は嫁いでいない義妹に結婚当初、嫌味言われた時でした(´-ω-`)

わたし
孤独感てすかね😂義母はいいひとですが、それでも他人は他人です💭気にしてはいけないと思いながらも何気ない悪意のない言葉で傷ついたりします。旦那に相談してもあまり意見をもらえず、ふたりで住んでたらうまくいってるのかなぁと時々考えてしまいます💭💭

悠
2人目が出来た時に伝えたら
グチグチと言われ、お金の使い方とか
上の子の子育てについて
意見言われた時です!

mama
子育てでしてほしくないことを事前に伝えてたのに、それをやられたりとか価値観の違いとかですね……うちは義祖母もいるので、頑固で面倒です。
-
mama
過干渉こまりますよね…うんざりしてきます!
何かを遠回しに注意しても聞き流され。タメ息ばかりで、下には連れていきたくないですからね⤵- 7月25日
-
mama
えー!?私実母でもお腹さわられるの嫌なのに……
初孫ですか?
ご飯は一緒なんですね💦
赤ちゃん産まれたらどうなるのか……部屋にこもってくださいね!実家は近くないのですか?- 7月25日

mama
辛いですね……2世帯ではないってことでしょうか?
揚げ物⤵
授乳の最中とかも見てきそうですね……
ストレスたまらない程度に距離を置けるといいのですが……
-
mama
譲れないとこは、いっていった方がいいですよ!
完全は辛いですね……- 7月26日
コメント