
月毎の食費等の予算を決めたり管理したりしている方1日から0円から始め…
月毎の食費等の予算を決めたり管理したりしている方
1日から0円から始めてますか?
それとも給料日から次の給料日までで管理していますか?
私は今年に入りすぐに家計簿買ったのに使わず、、
手帳に出費をざっくりですが書いていて、
半年続いたので
いい加減ちゃんと家計簿ノートに書こう!と思ったのですが
(真っ白なノートに書くつもりはないです)
ああいう、もう書くだけの家計簿って
月毎ですよね。
私半年間給料日(25日)から次の給料日までで
出費の計算をしていたので
どう管理しようか迷っています。
今更月初に0円から始めるのもやりづらいけど
25日からにすると家計簿書くのもめんどくさいなーと。
自分で家計簿1から書いている、でなく
表が出来上がっているのを使っている方
どうしてるか教えてください!!
分かりにくくてすみません…
- aya(4歳5ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント

ゆりまま
給料日から次の給料日までで管理してます

きこり
日付の入っていないタイプを給料日始まりで使っていた時期があります。
年度の月毎カレンダー付きとかは給料日始まりの管理しにくいですよねー…(;ω;)
-
aya
日付入っていないものいいですね、ありがとうございます!
- 7月25日
aya
ありがとうございます!