
不妊治療で妊娠しましたが、胎囊が確認できず心配です。次回の検査を金曜日に勧められましたが、慎重な対応かどうか不安です。来週に変更しても大丈夫でしょうか。
不妊治療タイミングで妊娠しました。いまおそらく4週後半だと思います。
今日不妊クリニックに行き、血液検査(おそらくhcgを診るため)とエコーしましたが、胎囊は確認できませんでした。不妊専門の病院だからなのか、また今週金曜日に来てと。心音確認できたら、産婦人科に転院できるようなのですが。
今週金曜日じゃ、まだ心音確認出来ない気が😭正直、費用もかかりますし、なるべく病院に行く回数少なくしたいのですが😭
不妊クリニックだから、慎重なんでしょうか?
病院にお願いして、来週金曜日に変更しようかな~なんて思っています。危険でしょうか😭
どなたか、教えてくださいm(__)m
- は な(5歳11ヶ月, 10歳)
コメント

サクラ
お薬飲んだり、注射したりとかしてますか??そう言う場合はキチンと病院の指示通り通わないとリスキーですよ💦

♡
わたしもタイミング療法で妊娠しました。
5w3dで初診で、そのから週に一回の受診でした。
排卵はズレていないはずなのに、6w3dでは胎芽確認できず、7w2dのときにやっと胎芽、心拍が確認できました。
確かに今週の金曜日だとまだ確認できなそうですよね( ; ; )
来週でも大丈夫な気もしますが、電話で相談してみるのがいいかもです。
-
は な
お返事ありがとうございますm(__)m
7週で心音わかる場合もあるのですね!やはり、今週金曜日だとまだ早そうですよね…😭
ちょっと相談してみます💦- 7月24日
は な
お返事ありがとうございますm(__)m
注射はしましたが、排卵誘発のもの一回のみで、薬も飲んでいないです。
不妊クリニック通い始めたばかりで、タイミング一回めでの妊娠です💦
サクラ
それなら来週でもいいかもしれませんが、不妊治療専門の所はやはり慎重に見る所が多いのではないでしょうか😅私は不妊治療専門病院二軒通院しましたが、やはり判定日以降陽性の場合は毎週受診でしたよ😅
は な
度々ありがとうございますm(__)m
やはり、慎重なところが多いのですね😁💦参考になります!
ありがたいですが、毎回13000円くらいとられるので、ちょっと大変で😭相談してみます✨
ありがとうございました✨