
コメント

まめ電球
息子も完ミでした。
3回食にした時から大人と同じ時間にしました。
よく食べる子だったので9ヶ月からフォロミに変えて、1歳になった時に牛乳にして卒ミしました( ¨̮ )
まめ電球
息子も完ミでした。
3回食にした時から大人と同じ時間にしました。
よく食べる子だったので9ヶ月からフォロミに変えて、1歳になった時に牛乳にして卒ミしました( ¨̮ )
「完全ミルク」に関する質問
いずれ完全ミルクにしようと思ってて先週から粉ミルクを使ってます。 アレルギーとは違うと思うのですがお腹にすごく湿疹ができるようになり気になってます💦 アレルギーじゃないなと思うのは嘔吐や下痢はなし。 口元が赤…
どなたか前向きなお言葉をください😭 上の子を自宅保育で、ちょこちょこ飲みの下の子を頻回授乳で毎日10回ほど授乳しながら完母で3ヶ月育ててしました。 もう限界なので、混合にして徐々に完全ミルクに移行したいなと思っ…
混合から完全ミルクに移行するか悩んでます。 生後4ヶ月で、産まれてからずっとミルク寄りの混合で育ててきました。 最近、おっぱいを吸ってくれず、母乳の量が減ってきました。 1日6時間おきくらいに搾乳して80mlほどし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ポポタン
返信遅くなってごめんなさい。
そうなんですね。
三回から一緒の時間にするには何どう移行していったんですか?
牛乳一歳からあげて卒ミ後も欲しがったりしないですか?
まめ電球
3回食は朝7時、昼12時、夜18時半で食後にフォロミを飲ませて、そのミルクの量を少しずつ減らしていきました。
そして寝かしつけの時にミルクを飲ませていたのをマグで牛乳に変えた感じです。
寝かしつけの時のミルクが無いのは初めの2日間は泣きましたが麦茶でごまかしてトントンで寝かせました。
息子は3日目からトントンだけで寝るようになりました!
今は朝ご飯の時とお風呂上がりにそれぞれ120mlずつ牛乳をコップで飲ませています( ¨̮ )
ポポタン
回答ありがとうございます。
参考にさせてもらいます