
離乳食をお休みしても大丈夫ですか?それともお出かけを諦めるべきでしょうか?どうしますか?
生後7ヶ月の女の子を育てています^^*
完母で、離乳食は2回食です。
朝10時と夕方6時です!
2回食を初めてから2週間ほどになります!
今週の日曜日、午前中に出掛ける用事があり、
8時半には家を出ないといけません。
出先では離乳食はあげれる環境ではありません😅
お乳はあげることは可能です!
こういう場合は1日だけ
離乳食をお休みしてもいいですよね?🤔
それともお出かけを諦めるのが優先ですかね?
みなさんならどうしますか?\\\ ٩( ˘ω˘ )و ////
- ( ´-` ).。oO(8歳)
コメント

うり
出かける前、8時ごろにでも離乳食あげます😊
1回食ならお休みしてもいいかな〜と思いますが、2回食ならお休みはさせないです😅

T.mama♡
基本おやすみはなしにしてあげたほうがいいとおもいます!自分のご飯を一食抜くってなると少しきついですよね?それと一緒です!ちょっとあわただしいですが早くてもいいので食べさせてあげてください😊
-
( ´-` ).。oO
離乳食おやすみしていいのは1回食までなんですね🎶
コメントありがとうございました🎶- 7月24日

リラックマーくん
母乳あげられるなら1日くらいお休みでもいいんじゃないでしょうか?
私ならお休みしちゃいます^^;
-
( ´-` ).。oO
私もそう思ってたんですけど、、、
ダメなんですかね?😩(笑)
↑大人が1食抜くのとは
違うと思うんですけどね、、、、🤥
母乳飲むし🤥(笑)- 7月24日
-
リラックマーくん
朝食べさせてあげられるなら食べさせてあげればいいかもですがお子さんのリズムとかあるでしょうし、1食分くらい母乳でもいいと思います( ˘ᵕ˘ )
- 7月24日
-
( ´-` ).。oO
余裕あればあげようと思います🎶
コメントありがとうございました🎶- 7月24日

たんたん
私はお休みしちゃってます💦
-
( ´-` ).。oO
人それぞれなんですね🎶
正解はないですよね😱🌟
早起き出来たらあげようかな、と思います🎶- 7月24日
-
たんたん
離乳食の捉え方は人それぞれですが…
リズムができてるなら無理にあげなくてもいいと思います☺️
以前、支援センターの離乳食相談で同じことを相談しましたら、まだメインは母乳(ミルク)だから無理に離乳食あげなくて大丈夫って言われました✨- 7月24日
( ´-` ).。oO
生活リズムを気にしてしまっていて
早くあげることは考えてませんでした😱!←
そうですよね、食べることの習慣付けでもありますもんね😊🌟
コメントありがとうございました🎶