コメント
apple
21じゃ、少ないです。。ミルク足したほうがいいです!
ママリ
うちの子は出生時 3034g
3ヶ月1日 5006g
4ヶ月0日 5246g 他の子よりも
身長も体重も小さめで下の曲線の
ギリギリですが
とりあえず順調に増えていってます!
この前保健センターに行って
経過みてもらいましたがとくに
指導もありませんでした!
その子その子で体重の増え方も違うので
体重が減ってしまったり、ミルク飲まないとかなれば
それは保健センターの人に
相談されるといいですよ!
少しずつでも増えていってるのであれば大丈夫です😊
お互いママ 頑張りましょうね\(◡̈)/
-
ぽこまま
コメントありがとうございます!
増えが悪くても順調に育っていると聞いて、安心しました。
保健センターに相談してみたいと思います!- 7月24日
じゅん525
上の子は3315が3ヶ月で4280でした!
下の子は2940が3ヶ月で4456でした!
-
ぽこまま
コメントありがとうございます✨
増えが少ないですが、元気に育ちましたか?- 7月24日
-
じゅん525
上の子は3歳に、下の子は1歳半になりましたがもう信じられないほど元気です(笑)
上の子は1歳で6.8㎏でしたが、現在は14㎏もあります(笑)
下の子は今現在7.2㎏ですが、もう手に追えないほど元気です。もう普通に文章で話すほど発達も早いですよ!- 7月24日
-
ぽこまま
そうなんですね♬安心しました(^^)!
ありがとうございます!- 7月24日
ココア。
3002グラムで生まれ、今日でちょうど3ヶ月になりました!
先週体重測ったら5700gでした。
保健センターなどで相談してみてはいかがですか(^^)
-
ぽこまま
保健センターなどでも相談していますが、その人によって答えが違くて、悩んでいます😢
増えがよくて羨ましいです!- 7月24日
ひぃ
明らかにガリガリとか元気ないとかありますか??
その子なりの成長スピードもあるので、一概に数字だけで判断しなくても良いかもしれませんよ⤴
-
ぽこまま
ヨイヨイや添い乳でよく寝るし、ご機嫌で起きてる時間も増えてきました。いつもではありませんが、あやすと笑ったりもするようになってきました!
娘なりにお肉もついてきて、親からみると成長がよく見られます。ですが、他の子の体重と比べてしまうと、不安になってしまいます😢- 7月24日
-
ひぃ
娘は心疾患持ちなんですが、そのせいなのか、娘のペースなのかわからんですが、
出生2852
2ヶ月3640
3ヶ月4175
10ヶ月6400です⤴
めっちゃ元気で発達は人並みです⤴
助産師、保健師、ドクター、看護師、先輩ママ、いろんなやり方、考え方があってパニックですよね😢💦😢
私もこの前は、あの人はこう言ってたのに!!とイライラしたり戸惑ったりしてました!
どの人、どのやり方が正解とかないし、自分にストンと落ちたことをやればいい、聞けばいい、あとはそのやり方じゃうまくいかなかったとき、試してみよう❗くらいに思うようにしたら心に余裕ができました⤴
成長も千差万別、
私の周りにはなぜか、軽い子がちらほら集まり、チビーズと名付けています😄😄
数字はわかりやすく、比べやすいけど、
その子の様子、うんち、おしっこ、機嫌を重きをおいてます❗⤴⤴- 7月24日
-
ぽこまま
返信ご丁寧にありがとうございます!
気持ちを分かっていただけて、うるっとしてしまいました😢娘の様子をよくみながら、子育て頑張ってみようと思います!- 7月24日
Hina mama💕
出生体重 2680g
3ヶ月 5750g
でした!
21gずつじゃちょっと少ないかもですね💦
ミルク足してあげた方がいいかもですかね😥
でも成長曲線見てみて
範囲内なら大丈夫だとは思いますよ😊
-
ぽこまま
大きくなりましたね♬
範囲内なのですが、やっぱり少ないですよね。ミルクを足しすぎると、おっぱいを飲まなくなって減ってしまわないかと心配です。
今60ccを3回足しています!- 7月24日
あずる
出生体重 2280g
3ヶ月 5392gでした!
-
ぽこまま
増えがいいですね!
教えていただいて、ありがとうございます♬- 7月24日
Mon
3100で産まれて、3ヶ月ちょうどで6300ありました。
完母でした。
ミルク足した方が良いかなと思います🤗
ぽこまま
少ないですよね😭
ありがとうございます!