
旦那からのボーナスが近いけど、家計の管理は彼がしている。食費が足りなくて困っているが、旦那からのサポートが少ない。家計簿をつけているが、怒られることが多く悲しい。家計のやりくりについて知りたい。
旦那がもうすぐボーナス(´・ω・`)
だけどお金の管理は旦那かな~…
食費とか困っててもなかなか
くれなくなって…
私も私で悪いけど…
家計簿は付けれてても私が
ちゃんとできなくて1週間に1度は
お金の事でめちゃくちゃせめられ
怒られます。
毎回悲しくなります…
みなさんの家計のやりくり知りたいです。
私の家計は
旦那給料20万
私は失業手当もらってます。
- Rmama(7歳)
コメント

y
お金は旦那さんが管理しているのですか?それとも旦那さんからもらったお金で生活費のやりくりしている感じですか?
内訳とか書いたらアドバイスしやすいと思いますよー!

ままり
うちは旦那の給料手取り16.4万のみ。
食費と光熱費で3万でやってます。
基本は1週間に1回買い物で2000〜3000円です。
支払いの内訳もわからないのでアドバイスはできませんが、、。
あなたが管理できないなら旦那さんに任せた方があなたの家庭ではうまくいくのではないでしょうか。
必ずしも嫁が管理したから上手くいくとは限りませんよ。
もらってるならその中でやりくりするべきだし、足りないのであればなににどれくらい毎月お金がかかるから、食費や日用品のお金はいくら必要です!って金額を提示してもらうようにしてその中でやりくりするといいと思います。
無駄遣いがあるのかもしれないし。
決まった額のなかでやっていく!という気持ちがないと、いくらお金があってもやっていけませんよ。

☆★
ローン 10万
電気 3500円
ガス 1900円
水道 3500円(1ヶ月)
スマホ3台➕家のWiFi 12000円
食費 4万
おむつ、ミルク代 15000円
ガソリン、駐輪代 2000円
旦那お小遣い 35000円
私お小遣い 1万
雑費 1万
保険 13000円(掛け捨てで二人分)
団信 8000円
計 253900円
ですが、多分これ以外にももっとかかっていると思います😅💦💦

あゅ
聞きたいのですが
今いくらもらってて どこまで込みなのか
あと家賃やわかる範囲の支出を知りたいのです
手取り20万だと固定費によって手元に残るお金が4万程度しかないことも考えられるからです
Rmama
財布は別々で旦那さんから
食費は貰ってて今は電気代だけ
私が月に6000円ほど払ってます(>_<)