
赤ちゃんが1時間おきに泣いて困っています。ミルクの量が足りないのかどうか心配しています。どうしたらいいでしょうか?
完ミです。今朝、7時30にミルク120やり、そっから9時になりギャン泣き収まらずミルク120あげました。
吐いたりもなくその後はご機嫌に、あーうーと言ってました。さっき10時になるとまたギャン泣き。泣きぐずりかなとあやしても、哺乳瓶の乳首でしても収まらず耐えれず、ミルクあげてます。ちょいちょいおきる、この一時間おきのギャン泣きに疲れます。ミルク与えすぎや、3時間置かないといけないのはわかってるんですけロボットじゃないので正確には出来ません。でもなにしても、収まらないんです。どうしたらいいですか?一回量120じゃ少ないんですかね?
- プリッツ(7歳)
コメント

しおかず
お疲れ様です😊
なにが原因かはわからないですが、ミルクを短時間にあげすぎるより、お白湯さんなどあげてみてはどうでしょう?暑いしっていうのもあるかもしれないですね😊

𓇼𓆡𓆉tamaki𓆡𓆜𓇼𓈒
1回140飲ませてみたらどうですか??✨
抱っこ紐、ベビーカーとか持ってますか??☺️
-
プリッツ
140にしてみます。抱っこ紐は、スリングのしか持ってないです( ・᷄・᷅ )
- 7月24日
-
𓇼𓆡𓆉tamaki𓆡𓆜𓇼𓈒
そうなんですね😭
スリングを使ったことがないので
なんとも言えませんが
スリングで抱っこしたら寝ませんか??✨
うちはエルゴですがどうしようもなく
泣くときはエルゴで抱っこして
寝かせてました❤️- 7月24日

かおり
生後一ヶ月は満腹感が分からないらしいので、飲みすぎでお腹が張って痛いから泣く場合もあるかと思います!抱っこの仕方や気温を疑ってみてもいいかもしれません!おくるみや暑さでの体温調節をしてみては??
-
プリッツ
いろんな抱き方したり、部屋の温度も気をつけてます。おくるみをしても嫌がるし、お出あげです。
- 7月24日

退会ユーザー
3時間置かずに何度もあげるようになるくらいなら1回量増やしちゃっていいと思います!
私のとこは1ヶ月のときは140あげてました😌
それで落ち着けば単に足りないのかなと。
あとは、おしゃぶり試してもいいかなと思いますよ💡
ただ口寂しいだけのときもありますし!
うちは1ヶ月なる前くらいからそうしてます✨
ちなみにミルクが欲しければ、おしゃぶりくわえさせても舌で押し返したり吐き出したりくわえたまま泣いたりします😊
-
プリッツ
量増やして試してみます(´・_・`)
おしゃぶり試して見るんですけど、顔を横に振り押し返します。哺乳瓶の乳首も拒否られたら、もうあげるようにしています(´・_・`)- 7月24日

リノ
オムツ気持ち悪い
ゲップが出ない、ウンチしたい
寒い、暑い
汗かいて気持ち悪い
眠い
の、どれかですかね?(´・ω・`)
1度140ぐらいにして飲むか見てみましょ♪足りないのかもしれないですし!
-
プリッツ
どれもやったりするんですけど、どれもハマらない時があります(´・_・`)ウンチはうまく出せないみたいなので、綿棒浣腸したりするんですが、出る時と時間がたたないとでない時があります。
量を増やして様子見てみます!- 7月24日
プリッツ
お白湯あげたりしても、むせたりして飲まなくなりもっとギャン泣きになります(´・_・`)