※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a
妊娠・出産

35w半ばで切迫で入院された方いらっしゃいますか?35w半ばだともう切迫での入院の可能性は低いのでしょうか?

35w半ばで切迫で入院された方いらっしゃいますか?
35w半ばだともう切迫での入院の可能性は低いのでしょうか?

コメント

deleted user

病院の方針や今頸管がどのくらいかとか子宮口の開き具合、張りの頻度や強さによって判断が変わると思います!あとは赤ちゃんの推定体重も関わると思います!

NICUがあるかないかでも入院できるかどうかが変わって、36週か37週になるまでは他の病院に転院して早く産まれてしまってもいい環境にいてもらうように言われることもあると思います!

私の経験からなので全部が当てはまるわけではないかもしれないですが😓

  • a

    a


    やはり色々な条件によりますよね( ; ; )
    先週退院したばかりなのですが明日健診で入院していた時ほど安静にできていないので再入院にならないかヒヤヒヤしています😢

    • 7月24日
  • deleted user

    退会ユーザー


    家にいると入院中ほど安静にはできないですよね💦
    わたしはもともとNICUのない病院に行ってたんですけど、34週から36週までNICUがある入院してて、たしか赤ちゃんは36週で2580gくらいで、早産だけどたぶん大丈夫って言われたので、退院してNICUのない病院に戻ったら退院した次の日(36週1日)で出産でした😂
    産まれてみたら体重が2520gで本当にギリギリ低体重じゃなかったんですけどやっぱり小さかったです。

    赤ちゃんが元気に成長してて、お母さんのほうも頸管が極端に短くなってなければよっぽど大丈夫じゃないかなと思いますよ😲❣️

    • 7月24日
hk

先週35w6dで健診行った時、NSTで張りが1分おきにあって助産師さんが慌ててました😅子宮頸管1センチ台、子宮口指一本分でした。先生は37週まで絶対持たせたいなら点滴もありですが、赤ちゃんの大きさも順調だしもう分娩も対応できるから、張り止めをきっちり飲めば入院の必要性はないかなと言われました❗️また今日も健診です🏥

  • a

    a

    赤ちゃんは今なんグラムですか😳💖?
    特に安静にしておいて。など言われていないですか( ; ; )?

    • 7月24日
  • hk

    hk

    その時は内診とNSTのみで、34w5dでは2313gでした!なので2500gギリギリあるかどうかくらいだったと思います👶薬をきちんと飲んでね!くらいで絶対安静とは言われませんでした!36週だと一応早産ってことにはなるけど、産まれても大丈夫って言われました😅

    • 7月24日