
コメント

もん
私も同じように思っていました😄
自分に子育てなんてできないと思っていましたが
今ではすっかりママ業をこなせるようになりましたよ‼️
今も不安があったりして情緒不安定にもなりますが
今まではお腹の中にいて目に見えなかったけど
今は目の前にいるから不安な気持ちより幸せな気持ちの方が勝ってます♡
ちなみに注射で貧血起こしていた私でも産めたので大丈夫ですよ😄
もうすぐで会えるの楽しみですね♡

かぽ
お初です(*˙ᵕ˙ *)
情緒不安定や不安になる気持ち分かります。アタシも8月18日に4人目を出産するママです( ˙꒳˙ )
きっと..アタシも思うんですが,赤ちゃんは夫婦2人にとって居なきゃいけないから宿るのかなぁーと( ˘ᵕ˘ )
あと,妊娠して赤ちゃんを産める事に..今はお産を控えてるから無理かもですが!きっとお産して,我が子を見た時に愛おしくて仕方ないと思います♡無理だと思っても,赤ちゃんも頑張って産まれてこようとしてる..と思ったら頑張れると思います!
アタシも4人目でも,怖いし不安です(; ꒪ㅿ꒪)でも..不思議と楽しみな気持ちもあって..もう次は作らないし産まないと思ってるので,いまお腹の子を大切に頑張って産もうと思ってますよー(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ
大丈夫です。誰も最初から自信のあるママは居ないし,不安は付き物です。
でも,赤ちゃん見たらぶっ飛びますよ♥
-
かほ
返信遅くなりました。
ありがとうございます。
4人目ってすごいですね。
今は一人目でもぉどうしようが、勝っちゃってます( ̄▽ ̄;)でも、最初っからうまくいくわけないと思いながら、自分とこどものペースでやるしかないですよね。お互いに頑張りましょう!- 7月24日

うさき
あたしも同じような気持ちでした(^^)
旦那の前では早く会いたーい!早く出ておいでー!って明るくしてたけど、内心では自信なんて全然ないし、不安で不安で仕方なかったです。
そんな不安を取り除けないまま出産しました。
実際、もう無理ー!早く出てきてー!って何度も思いました。
看護師さんに言われていたのは、ちゃんと冷静でいること、どんなに痛くて苦しくても看護師さんたちの言うことをよく聞くこと、遠慮しないこと、です。
まぁ実際は軽くパニクりましたが(^◇^;)(笑)
後半あたりは永遠に続くんじゃないかと思うくらい長く感じましたが、我が子を見たときはツラさ吹っ飛びましたね(^^)
イヤでも陣痛は来るんですし、それを乗り越えた先には我が子に会えるのだし、あまり考えすぎずにその日を迎えてください。
プロフェッショナルがいてくださるんだもん!なんとかなるもんです。(笑)
長文失礼しました。
-
かほ
返信遅くなりました。
ありがとうございます。
プロフェッショナルに何でも聞く事が大事ですよね。せっかくいてくださるんだから、助けてくださいって声をあげようと思いました。
そして、そういえば旦那には大丈夫大丈夫って無駄に連呼されたなっと読んでて思い出しました笑- 7月24日
かほ
返信遅くなりました。
ありがとうございます(^-^)/
お腹の中にいる状態から、目の前にいるって考えると、確かに幸せなことだなぁっと納得しちゃいました!
ほんとにありがとうございますo(*⌒―⌒*)o