
私は実家長崎、旦那さんは実家福岡、今は夫婦2人で旦那さん側の実家から…
私は実家長崎、旦那さんは実家福岡、今は夫婦2人で旦那さん側の実家から車で15分くらいのところに住んでいます。
5月に籍入れて結婚式ももうおわり少しずつ落ち着いてきました。
ところが私が長崎に1週間帰り、家をあけました。
旦那には以前のことをふまえ実家に帰っててねっていい
帰ってもらいました。そしたら昨日土曜日から旦那さん側の両親、妹4人で私達が住む家に泊まったらしいのです。
新婚旅行の際は、換気にと2.3日おきにきて朝だけでいいのに
夜遅くまでいたり泊まったりしてたみたいで。
換気などは有難いですが冷蔵庫の中身も変わり普段ある物がなくて探さなきゃだったり、洗濯物もたたまれてて有難いようでモヤモヤ嫌な気もしてて。
皆さんがそうされて嫌とは思わないものなのでしょうか?(><)
長崎から帰ってくるたびにストレスです(´・・`)
- ぴぃぴぃ(7歳)
コメント

退会ユーザー
嫌です!!
ましてや義理の家族なんて(>︿<。)
自分がいない時に泊まって、冷蔵庫も荒らされるとか最悪ですね😨💦
旦那さんも義理の家族も何も考えんのかなー?
私は「私がいない時は絶対入れるな」って旦那に言ってます😔
なんかモヤモヤしますね🌀

みる
え!自分たちの家に義家族総出で泊まったってことですか!?
めっちゃ嫌ですね…って言うか、その家族の感覚がおかしいです。非常識です。
旦那さんにガツンと言うしかないですよね…
-
ぴぃぴぃ
言葉選んで旦那に言ってみました(><)
これでどうなるかわかりませんが様子みてみます(><)義理家族も少しは考えんのかな?ってまだイライラはありますが(><)- 7月24日

退会ユーザー
私は嫌です❗️
自分の留守中に、家の中をウロウロされるのも触られるのも嫌ですね(-_-;)
だって、自分のテリトリーですよ?
荒らされたくないですよ!
正直、言い方は悪いですが勝手に触られるのは気持ち悪いです😅
-
ぴぃぴぃ
嫌ですよね(><)
あたしの親が長崎から来た時も
私達の家に泊まったりしたので
泊まるなって言うのはおかしいのかな
っとか考えたのですが(><)
やっぱり2人の家なのに私がいないときに家族総出ってなると嫌で(><)- 7月24日

らるるたん
それは旦那さんが悪いですね。
義家族が悪い訳じゃないと思います(*_*;
-
ぴぃぴぃ
旦那さんに話してみたところ
私がそんなに考えてるとは思ってなかったみたいで泊まりにくれば?って感じで思ってたと言われました(´×ω×`)
義理家族もなんちゃ思わず泊まってたのかと思うと考え方が理解できなくて(><)- 7月24日
-
らるるたん
これからはそんなふうな態度
取らないでと伝えてみてそれでも
泊まり込むようでしたらそれは
義家族がおかしいと思います😂笑- 7月24日
ぴぃぴぃ
やっぱり嫌ですよね?(><)
長崎から親が来た時、私たちの家に泊まるので同じ感覚でいたのかな?とも考えたのですが近いのに家族総出で泊まるのが意味わからなくて(´×ω×`)