
1人目の出産時に乳腺炎になり、15回も繰り返しました。2人目でも同じ状況で精神的に辛いです。退院後すぐに乳腺炎になり、育児に悩んでいます。
心の悩みを呟かせてください。
1人目の出産の時…退院翌日に乳腺炎になりました。
それから、乳腺炎の日々が始まりました。
5日に1回ペースで乳腺炎…約4ヶ月近く続きました。
計15回くらいは高熱とおっぱいが痛くなったと思います。
心が折れそうで、次なったら断乳する‼︎‼︎
と決めて過ごしたら、それ以降はピタリとならなく
なりましたm(__)m
そして2人目…
またまた退院翌日に乳腺炎になり、現在再び入院中です。
心が折れそうで、助産師さんの前で何回も泣きました。
完母で育てたいけど、さすがに病んでます…
おっぱい辞めたい‼︎‼︎
って言っても、助産師さんは納得してくれません。
このまま辞められず、2人目も乳腺炎と戦わなければ
ならないのかな…
精神的に辛かったので、誰かに話したかったので
呟かせて頂きました。
すみませんm(__)m
- マシュマロ❤︎(7歳, 9歳)
コメント

ポッチャリ
そこまで辛かったら、私はやめても良いと思います。体質もありますし、お子さん2人いて体調崩してばかりはいられないと思います。私は同じではありませんが、帝王切開後術後イレウスになり、その後次に1〜2回のペースで再発し、入院や寝たきりを繰り返しています。家族や子供に辛い寂しい思いばかりさせて、精神的にも辛いです。経済的にも参ってます。
状況は違いますが、共感できる部分がありコメントさせて頂きました!もちろん母乳を続けて乳腺炎にならなくなるのが1番ですが、どうしても乳腺炎になってしまうのであれば、断乳して家族みんなが気持ちよく生活できるのであれば、私なら断乳してしまうと思います(;_;)

みみ
母乳辞めてもいいと思います‼
私は入院とは行きませんでしたが、母乳過多でボタボタ‥
張って痛いし何より上の子がいるのにどちらにも構ってやれないのは辛くて‥。
桶谷式以外の母乳外来に行って「混合にしたい」と言ったらあっさり承諾。
ブロック断乳をしながら今はミルク飲みつつ母乳って感じでやってます(*^^*)
母が笑顔でいる育児がイチバン\ ✩ /とよく謳ってますよね(*^^*)
そういう育児にしましょう❣
-
マシュマロ❤︎
温かいコメントをホントに、ありがとうございますm(__)m
あたしも母乳過多で、あかちゃんとの需要と供給があってないみたいで…
1人目は完母で育てて、今までに病気は突発とインフルしかしてなくて…
親からは〝ミルクにしたら上の子みたいに強い身体にならないんぢゃないのか?〟って言われてて(´・ε・̥ˋ๑)
正直未知だから分からないですけど、確かに笑顔でいると育児がイチバンですよね♡
この詰まりが治ったら、また辞めたい‼︎って言ってみようかな…って思います。- 7月23日
-
みみ
我が子のお腹を満たしすぎてしまう、そしてタイミングが合ってるのかどうかもわからない母乳過多が悔しすぎますよね‥
世の中見たら出なくて悩んでる人もいるのに‥と何度自分を責めたか分かりません^^;
混合でミルクよりにした長男は軽い喘息でインフルエンザ程度
混合だけど母乳よりの次男は重めの喘息で大学病院に月イチで通うことが昨日決まりました^^;
ミルクを多めにして育てても引け目を感じることや発達具合に支障をきたすことは何ら得ないと思ってますし我が家では証明済みです\ ✩ /
何より長男のときに父性を持たすべく主人がミルク当番でした。次男は兄の自覚が出た長男があげてくれて円滑にいってます(^^)
助産師さんは合う合わないがあると思ってるので、もし合わなければご自宅近くの助産師さんに「やめたい方向で考えてるんです」と前置きして診て頂くとスムーズかなと思います(^^)
笑顔で育児ができる要因が一つでも増えますように!
そしてお互い子どもたちの育児頑張りましょう\ ♡ /- 7月25日
マシュマロ❤︎
共感していただいて、ありがとうございます♡
それだけで心がスッキリしました!!
そうなんですよね。
家族や子供たちに寂しい思いばかりさせてしまって、申し訳なくて…それが心苦しいんですよねm(__)m
1人目のときは乳腺炎の日々で、予定すら組めない日々が続いたので…
でも、今回は上の子がいるから、乳腺炎になってるヒマがあったら遊んであげたり、どこかに連れて行ってあげたいな〜という思いもあって、ミルクにするかしないか…で悩んでます(•͈́༚•͈̀;)
家族みんなが幸せに過ごせる方法を考えると、断乳なのかな…と思いますが、なかなか助産師さんが断乳しよう!と言ってくれなくて…
断乳したい!って何度いっても〝そうね〜〟だけで…そこでも更にモヤモヤが…
ポッチャリ
少しでも気持ちが軽くなってくれたなら嬉しいです^ ^
マシュマロ❤︎さんの意思が固まっているのであれば、しっかり言い切っちゃえば良いと思います!それでも渋られるようなら違う母乳外来通って事情を伝えれば、承諾してくれる所の方が多いんじゃないかな?と思います>_<
マシュマロ❤︎
さっき解熱剤を飲んだにも関わらず40℃まで熱が上がって、坐薬を入れられました。
ホントにキツくて、完全に意思が固まりましたよ!!
あんなにキツイなら、ミルクでいいって…
そうですね!
ダメだったら、他の母乳外来を探してみます♡
ポッチャリ
辛いですね(;_;)
早く症状治まるといいですね>_<
ミルクでも引け目になる必要はないですよ(^^)頑張ってください🎶
マシュマロ❤︎
今日断乳を決意して、さきほど薬を飲みました!!
最後の授乳のときに息子が手を握ってくれて泣いてしまいましたが、授乳だけが全てぢゃないよ♡と助産師さんにも言っていただいて…少しモヤモヤする気持ちもあるけど、これで解放されるっていう嬉しさも正直あります♡♡
相談にのっていただいて、ホントにありがとうございますm(__)m
これからは、授乳以外のところで愛情をたっぷりかけてあげたいと思います♡
ポッチャリ
グッドアンサーありがとうございます^ ^
助産師さんのいう通りです♡
報告ありがとうございました^ ^わたしまでウキウキした気分になりました!
体調が良い時間が増える分、今しかない楽しい時間を過ごしてください^ ^
お元気で!!