

Ai
週2ぐらいで食べてます笑

みゅきてぃ
食べてます😅
しかも、妊娠する前より
妊娠してからの方が
食べてるかもかもしれせん😭

yumama
週3くらいで食べてました(;^ω^)
特に問題なく元気な子出産しました(;^ω^)
体重管理に気をつけてたらたまにはいいと思いますよ✨

卑弥呼ちゃん
私はたまに食べてました😁💦
カロリーも高く、脂質、何と言っても塩分が高いです‼️
1日の摂取量7グラムですから
私はカップ麺の具と麺だけ食べてスープは捨ててました‼️
レトルトやスナック菓子など塩分が少な目のものをチョイスして食べてました‼️
マクドナルドのポテトも塩分がめっちゃ入ってますが、異様に食べたくなるときがあって食べてました😁💦
でも、水分多目に取ってトイレに良く行ってました😁💦
高血圧な方は妊娠中毒症危険があるので注意しないといけないですもんね😵
私は低血圧もあってかあまり心配してなかったんで❗

退会ユーザー
妊娠高血圧言われてましたが食べてました😜

ym
もともとカップ麺食べないんですが…
妊娠中ラーメンが食べたくて食べたくて(笑)
2回くらいカップ麺食べましたね😂
定期的に行う尿検査や血液検査で問題なければ食べても大丈夫だと思います😊
気休めですが一緒にサラダ食べたり、茹でた野菜をカップ麺に入れて食べてました(笑)
産後も授乳してるのでこってりしたもの食べたら粉末の青汁飲んだり😅
リセットされるわけじゃないんですけどね(笑)

にゃんにゃは
食べてはいけません!
栄養が偏ります!
と言いたい所ですが、私の場合1週間に1回は必ず食べてました😅
だって美味しいんですもん笑
無性に食べたくなりますよね😳

ままり
妊娠前から食べないです💦後ろの添加物の記載見たら怖くて食べれません、、

mam
だめだよ!と雑誌とかには書いてあっても食べたくて食べたくて、何回も食べてました(笑)
良くないとは思ってても、ついつい、、、(笑)

halママ
普通に食べてます!
悪阻は落ち着きましたが、やはりたまに体調悪くなるので、あると便利なので助かってます(^^;;

megu
そればかり食べ過ぎはよくないですが妊娠中は食べてましたよ☺何故か食べたくなるんですよねー笑!食べ過ぎなきゃいいと思います◎あまり神経質になってもストレスですしね✨

退会ユーザー
余裕で食べてます。笑
我慢しよ!ってゆー考え自体ないです。笑
食べたいものは食べます。笑

🍓
月1回あるかないか、で結構気を付けてました(=_=)どうしても、の時は食べましたけどね😇

まみ
食べませんでした!
上司が、1人目の時は一切食べずに頑張り、
2人目の時は余裕できちゃって食べてたら
2人目の子だけアレルギーとアトピーにさせてしまった
と聞いて💦
もちろん、それが原因!とは言い切れないけど、一因でもあるかと思い😭
コメント